Sponsored Link
徳願寺からハイキングコースを少し歩くと円山花木園という展望地があります・・・
![]() 駐車場からゆるやかな階段を 1分ほど登った場所にある展望台です ![]() 静岡市内を一望できます 眼下に安倍川と市街地 遠くに駿河湾が見えます ![]() 雲隠れしてしまいましたが 山並みの向こうに堂々とした富士山 ![]() 菜の花が風に揺れて・・・ ![]() ここは夜景スポットらしいのですが 夜は訪れたことがありません(笑) ![]() この日のランチは夫さん手作りサンドです^^ ぴろっと見える葉は庭の家庭菜園で作ったレタス、ライ麦パンにハムとゆで卵がたっぷり入ったサンドでした。 風が強く少し寒い日でしたが、ベンチに座って景色を見ながらのランチは最高でした♪ ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]()
![]() ハイキングコースを上ると 水平線が見える青い空の美しい日。 菜の花も咲いて~ 心も身体も癒されそうです。 ダンナさんの手作りサンドイッチですか~~ 美味しそうですね。 ライ麦パン! 私も大好きです^^♪
【2018/01/18】
URL | ハーモニーさま-[ 編集]
![]() サンドイッチ持って展望台からの素敵な眺めのウォッチングが楽しそうです。夜景も綺麗そうですね〜。朝日や夕日の時刻もとても良さそうですね〜。^^ ![]() いい場所ですね! 春はとても気持ちが良さそうです。 コメントありがとうございました。 イタリアは今年の日本より暖かかったです。 薄手のダウンで大丈夫でした。 夜の間に少し雨が降ったようでとても気持ちが良かったです。 幸い活動時間は雨にもあわずずっと天気に恵まれました。 結構歩いたので雨だと辛かったと思います。 また行きたくなりました。 ![]() 素敵な所ですね、安倍川の右岸でしょうか。 桜が咲いて、富士山見えたら最高ですね。 是非ともここでお弁当食べたくなっちゃいました。 地元の方の貴重な情報、ありがとうございます。
【2018/01/18】
URL | オトーサンさま-[ 編集]
![]() コメントありがとうございます。 徳願寺一帯は ぐるっとハイキングコースになっていますが、 まだゆっくり歩いたことはありません。 今度歩いてみたいなあと思っています♪ こちらはお天気が良いと本当に暖かいのですよ~。 冬は空気が澄んでいますから青空も綺麗ですし・・・ 菜の花が咲いているとは思いませんでしたが、 陽当りが良いのでしょう。 はい、バッグの中からサンドイッチが出てきて 驚きました、いつの間に?という感じでした(笑) ライ麦パン、美味しいですよね♪ ![]() コメントありがとうございます。 この展望台は何度か行っているのですが、 この日ほどお天気の良い日はなかったように 記憶しています。 残念なことに富士山は山頂が隠れてしまいましたが ちょっとしたピクニック気分でした(笑) 朝焼けと夕焼け、そして夜景、 確かに撮影出来たら素敵ですね♪ 今度挑戦してみます・・・ ![]() コメントありがとうございます。 展望台というだけあって見晴らし最高でした。 桜の木がありましたから、春はまた格別ですね♪ 暮れに渡航されていたのですね。 北イタリア中心に旅行されていらっしゃったのでしょうか。 ローマから南は比較的暖かいけれども 北側は寒さが厳しいと聞いていましたので 寒かっただろうなあと勝手に思い込んでいました(笑) お天気に恵まれて良かったですね。 雨の中の石畳の路は風情はありますがやはり冷たいですし・・・ 何処かへ行きたーい!!と思いながら、 なかなか出掛けられずにいます。 コロさまの写真を拝見してあれこれ想像しながら 楽しませていただいています。 ![]() いらっしゃいませ~♪ コメントありがとうございます。 はい、安倍川の下流に向かって右側、丸子や向敷地方面です。 桜の木がありましたから、桜の頃はまた楽しめますね。 ただ春は富士山が霞んでしまうのです。 桜と富士山の両方が楽しめたら素晴らしいのですが・・・ ちょっと高めの木製のテーブルとベンチがありますが 青空の下で食べるお弁当は最高だと思います。 是非お出掛けくださいね♪ ![]() コメントありがとうございます。 はい、美味しかったですよ~♪ 夫さんは山男なので基本何でも出来るヒトです。 料理も好きで広報を見ては応募して 公民館等の料理教室に通っています。 蕎麦打ち、ソーセージ作り、金山寺味噌作り、 魚をおろしたり、ケーキやパンを焼いたりもしています(笑) 因みに庭の野菜も夫さんが育てています・・・ ![]()
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]() 画像をクリックしてご覧下さいませ
![]()
![]()
|
|