秋麗らかな
麻機遊水池で・・・
11月20日に撮影した
静岡大橋からの
富士山を追加しました(2017.11.24 追記)










2017.11.19
静岡市葵区
麻機遊水池にて撮影
一昨日の21日は静岡県もぐっと冷え込み、初霜と初氷が観測されるなど今シーズン一番の寒さとなりました。丁度TVのニュースで見たのですがこの
麻機遊水池の池からは湯気のような霧が立ち上がっていました。
「
蒸気霧」とよばれる冷たい空気が暖かい水面に流れ込んで発生する霧が、
静岡市内では見たことのないような幻想的な景色を映し出していました。
21日朝の最低気温は井川で氷点下2.7度、川根本町で氷点下1.7度、静岡で3.3度を観測するなど12月上旬から下旬並み気温だったそうです。
訪れた19日は突き抜けるような青空のもと陽射しが暖かく、少し歩くと汗ばむような散歩日和。麗らかな秋の一日を過ごすことができました。
20日の富士山 11月24日追記

脊椎セラピイに行く途中
静岡大橋から撮影した富士山

過去何回か同じ場所からの
富士山をアップしています・・・
この2枚は午後1時半頃撮影

午後4時過ぎ頃 2017.11.20
静岡市駿河区 静岡大橋より撮影