昨日はシャネルからフレグランスのサンプルが届いたのが嬉しくて
ついつい脱線してしまいました(あせっ)
ノルウェー・デンマークひとり旅に戻ります
2009.2.15 day 3
前日の晴天が嘘のような雪のちらつくどんよりした日でしたが
オスロ市庁舎を目指して歩きました・・・






2009.2.15 ノルウェー・オスロ オスロ市庁舎前にて撮影
毎年「ノーベル平和賞」の授賞式が行われることでも有名な
オスロ市庁舎はオスロ市創立900年を記念して建てられました
1050年ハーラル王によってオスロ市の基礎が作られてから
ちょうど900年後の1950年に完成したそうです
市庁舎の建設は1931年に開始されましたが第二次世界大戦の
発生と共に工事は一時中断されその後1950年に落成を迎えました
市庁舎はノルウェーの建築家 アーンスタイン・アーネバーグと
マグナス・ポールソンの二人によってデザインされました
中に入るとホールのヨーロッパ最大と言われる巨大な壁画に
まず圧倒されますが外観も2つの塔が象徴的な建物でした
私の稚拙な画像だけでは伝わらないかもしれませんが
本当に威風堂々としたレンガ造りの建造物でした
因みにここも冬場は入館料無料でした(笑)
Monochrome
別館のモノクロ写真館は ↓ 薔薇の画像からどうぞ 毎日更新中♪
