Sponsored Link
我が家の5頭のポメラニアンずのために夫さんが自分で建てたワンコハウスです。
静岡県では近い将来南海トラフ大地震の発生が危惧されています。もし大地震により家屋が倒壊した時(何しろ昭和5年建築の古民家なので)果たしてワンコ5頭を連れて避難所生活が出来るのだろうかと夫さんは心配していました。 それで庭にあった朽ちかけた物置を撤去し、ワンコハウスを建てたのです。畳2畳ほどの小さなログハウス風ですが、いざとなれば私達も一緒に・・・(寝ることだけは出来そうです 笑) ![]() 庭の隅に建てたワンコハウス 全て夫の自作です ![]() 山小屋風の外観も なかなかだと思うのですが・・・(笑) ![]() ドアの取っ手は山歩きを している時に見つけた 鹿の角だそうです ![]() 南東には窓もありますが さすがに夏は暑いかも・・・ ![]() 電気も付きますが ゆくゆくはソーラーパネルを 屋根に取り付けるそうです スマホで撮影した画像ですのでいつもより縦長画像になっています。 2015年5月イタリア・ローマ在住の姪が結婚しましたが、その式に参列後、夫さんは暫く(約1ケ月)ローマの義姉の家にいました。姪の結婚相手が自然監視員でサバイバルの天才のようなイタリア人でしたのでかなり刺激を受けたようです。 言葉は通じなくてもそこは得意の身振り手振り足振りで(笑)意思疎通をして、姪たちの果樹園にある小さなハウスを建てるのを手伝ったりしていたようです。そして帰国後・・・ 朽ちかけていた物置を片付け(義母が趣味で陶芸をやっていた時の窯もありました 汗)そこに基礎から全て自分で建て始めました。と言っても普通の会社員の夫ですからさっぱり建築のことはわかりません。 ネットで調べたり、ホームセンターで聞いたり、ホームセンターの店員さんには随分あれこれ教えていただいてお世話になったようです。天井に断熱材を入れて実際にワンコたちが生活することを想定したと言っていました。 今は物置になっていますが去年姪夫婦と義姉が来日した時は結構気に入ったようで、姪夫婦はここで寝たいと言ったそうな。 ワンコハウスは家屋のすぐ脇にありますので母屋が倒壊した時に一緒に倒れないだろうか?などと余計な事を思ってしまいますが・・・(笑) ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]()
![]() いつか来ると言われる南海トラフ。 私も避難の為に色々考えてますが、 何せ日本中が危険に思えて・・ 何事も起きない事を願うばかりです。
【2017/07/08】
URL | 太巻きおばばさま-[ 編集]
![]() コメントありがとうございます。 ありがとうございます。 まさか本当にワンコハウスを建てるとは 思わなくて驚きましたが・・・ 私には到底こんなことは出来ません(笑) 南海トラフ巨大地震は騒がれていますが いつ起きてもおかしくない状況ですね。 そして今起こっている天変地異 地球温暖化の影響かと思われますが 自然の前では如何に人間が小さな存在かと。 自分たちで出来ることから始めなければと思っています・・・ ![]() コメントありがとうございます。 ありがとうございます。 私と正反対で夫は器用でマメな人なのです(笑) 家の障子張りから始まって網戸作りなど 全てやっています・・・ 2畳あれば私達もワンコたちと一緒に いることが出来るかなあと思います。 マチさまのところのようにキャンピングカーがあれば いざという時に慌てずに済むのですが・・・
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]()
![]()
|
|