Sponsored Link ![]() 宿泊したスカンジックホテル ダイニングルームより撮影 シャンデリアが写り込んでいます(汗) ![]() トロムソ空港が遠くに見えます ![]() 工学最高の15倍ズームで撮影 この時もかなり吹雪いていました ![]() 対岸の山も真っ白 ![]() 今度は近場にカメラを向けて ガソリンスタンドのようです ![]() ホテルから歩いて5分と言われた ショッピングセンター この後雪の中を30分ほど歩きました ![]() ホテルの前に出てみました 寒いというか痛い!! ![]() 空気がピーンと張り詰めていて綺麗 ♪ ![]() 車に乗ったワンコ発見!! ![]() 夫さんの実家にいたセッター 予之輔(ヨノスケ)に何処となく似ています ![]() 三日間お世話になったスカンジックホテル 部屋に続く廊下です ダイニングルームのドリンクバーが 24時間フリーでしたので この廊下をよく往復していました(笑) 2020年6月20日追記 ![]() 2008年2月16日 トロムソに到着した翌日は朝から吹雪いていました。雪が降ったかと思うと青空が出たり、北極圏特有の天気なのでしょうか。1枚目から6枚目までは宿泊したスカンジックホテルのダイニングルームから撮影しています。 朝食の後でしたから午前9時頃だったと思います。3日間こんな天気が続きましたので結局オーロラを見ることは叶いませんでしたが、これは”また来てね”というメッセージだと勝手に解釈しました(オーロラツアーにも申込みましたが何の連絡もなく勝手に?キャンセルされました 涙) 前日は当初の予定通り何とかその日のうちにトロムソに着くことが出来ましたが、成田から飛行機がまさかの delay(遅れ)でどうなることかと気を揉みました。予約していたホテルに到着したのは午後11時頃だったように記憶しています。 昨日更新したSAS スカンジナビア航空のエアバスを出発ロビー付近から撮影していた時は、何も知らず未だ余裕がありました。機長のハンサムであろうお顔を拝みたくて(笑)頑張って撮影していましたから(結局ボケ写真になり拝めませんでしたが) 北欧(ヨーロッパ全体?)の人々は本当に大らかと言うのでしょうか、小さなことに拘らない?特に時間に関しては日本人感覚ではとてもついてゆけないと思いました。行きの便から delay 騒ぎで真っ青に・・・ いつまでたっても搭乗出来ないし、そのうち出発時間は過ぎるしで「あれれ?どうなってんの?」この日は成田→コペンハーゲン(デンマーク)→オスロ(ノルウェー)→トロムソ(ノルウェー)と乗り継ぎを2回しなければいけなかったのです。 同行の友人は「この旅行もう駄目だよ、行けないよ」などと言う始末(あせっ)「あのねー最初から諦めないでくださいよぉ(←私の心の声です)」何度かSASの係員に確認しましたが「お待ちください」と言うばかりで平然と構えています、こちらは待つしかないのですよね。 結局この便はかなり遅れて(タイヤに亀裂が見つかりその交換をしていたとアナウンスがありましたが2時間遅れだったと記憶しています)飛び立ちましたが、その後のすべての便が遅れ、予定通りその日のうちになんとかトロムソに到着することが出来ました。まあ結果オーライだったわけですが一時はどうなることかと冷や汗ものでした。 旅慣れた人でしたら落ち着いてどんと構えていられたのかもしれませんが、私にとっては人生二度目の海外旅行、それも初のフリー旅行でしたから頼れるものは己の乏しい英語力(同行の友人は全て私に丸投げ状態で全く頼りにならず 汗)のみ。 という何とも綱渡りのような旅の初日でした。それでも何とかなっちゃったんですけれどもね(笑) その後もあれこれ私がやらかしましたが、思う存分旅を楽しみ、無事帰国することが出来ました。おそらくこの旅で変な自信と度胸がついたのでしょう、翌年再びフリー旅行「ノルウェー・デンマークひとり旅」を決行したのですから・・・ ※2020年6月22日 2008年2月25日の記事を再更新しました(地図はお借りしました) ![]() ![]() 詞 短歌 都都逸 日々徒然のブログ 「夢の通ひ路」 日々徒然はこちらで呟いています 「泡沫短歌 旅立ち」 ![]() 更新しました ↓ 画像よりどうぞ ![]() その日に聴いた音楽夜話「夜想曲」 ↓ 画像よりどうぞ ![]() ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]() ←INFO BREITLING よりブライトリング・クロノマット & トム・クランシー「戦闘航空団解剖」 | Home | 2008 ノルウェー旅行記 スカンジナビア航空機内にて (2020年6月21日再更新)→
![]() |
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]() 画像をクリックしてご覧下さいませ
![]()
![]()
|
|