Etude
何気ない風景だったり旅行記だったり日々徒然なるままに・・・
ブログパーツ
BGMが鳴りますのでご注意くださいませ
Sponsored Link
2020.08.13
Memory 想い出のアルバム オリエンタルな雰囲気漂う築地本願寺 2007年8月の写真より
2020.8.18 東京都中央区築地 築地本願寺にて撮影
13年前の稚拙な写真をご覧くださりありがとうございます
昨日に引き続き2007年8月18日 「築地のお寿司と歌舞伎座」 バスツアーに参加した時の写真です。本日は歌舞伎観劇前に立ち寄った築地本願寺。全く知識がなかったのですが、築地本願寺は浄土真宗(本願寺派)の寺院だったのですね(恥)
「築地本願寺の本堂は、帝国大学名誉教授で建築家の伊東忠太博士の設計による古代インド・アジア仏教様式を模した外観が特徴です。また建物の細部にはインドのみならず和洋中と世界の建築要素が取り入れられていることも有名です。
仏教寺院ながら、ここまで独特な建築が実現できた理由は、当時の宗主である大谷光瑞が、海外へ探検隊を派遣するほど、海外文化への理解が深い人物だったからだと言われています」
築地本願寺のHP
より引用しました。
入口のステンドグラスや動物の彫刻など日本の寺院にはない独特の雰囲気、少々不思議な世界でした・・・と書きながら、でもこんな光景を最近何処かで見たよね? そうでした、夫さんのインド旅日記の中にぞうの像(笑)があったなあと。
詞 短歌 都都逸のブログ「夢の通ひ路」
日々徒然はこちらで綴っております
↓ 画像よりどうぞ
その日に聴いた音楽夜話「夜想曲」
気紛れ更新ですが・・・
↓ 画像よりどうぞ
Monochrome
Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です
写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり
遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています
別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ
ご覧いただきましてありがとうございます
拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ
毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます
現在コメント欄を閉じておりますので
一言・管理人への連絡等ございましたら
↑ 拍手コメントをご利用くださいませ
日々心温まる拍手コメントを戴きながら
お返事が出来なくて申し訳ございません
戴きました拍手コメントにつきましては
うれしく拝読させていただいております
また日々更新の励みにもなっております
☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆
寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪
関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
Related Article
Memory 想い出のアルバム 初冬のお江戸散策 谷中の諏方神社 2007年12月の写真より
Memory 想い出のアルバム 初冬のお江戸散策 東京タワー 2007年12月の写真より
Memory 想い出のアルバム 初冬のお江戸散策 大本山 増上寺 2007年12月の写真より
Memory 想い出のアルバム 黄葉の田貫湖畔と薄~く見えた富士山 2005年11月の写真より
Memory 想い出のアルバム 朝霧高原の牛さんたち ー静岡県富士宮市ー 2015年の写真より
Memory 想い出のアルバム 七里ヶ浜に集う人たち 2006年9月の写真より ー鎌倉市ー
Memory 想い出のアルバム 蒼穹そして夕焼雲を眺めた夏の或る日 2006年7月の写真より
Memory 想い出のアルバム 「8月納涼大歌舞伎」 観劇ツアー 2007年8月の写真より
Memory 想い出のアルバム 名古屋の下町・大須の中心 大須観音 2016年4月の写真より
Memory 想い出のアルバム 天使のすみか 原宿店 2008年5月撮影の写真より
Memory 想い出のアルバム 雨の日の靜岡縣護國神社 ー静岡市葵区ー
Memory 想い出のアルバム 雨の中で・・・2006年5月8日 ー静岡市駿河区ー
Memory 想い出のアルバム 浜岡砂丘2006.1.1 ー静岡県御前崎市ー
Memory 想い出のアルバム 白糸の滝と音止の滝 ー白糸自然公園 ・静岡県富士宮市ー
Sponsored Link
memory
|
寄り道はこちらから
| コメント(-) |
Page top↑
←
2008 ノルウェー旅行記 トロムソ 対岸に見える北極教会 (2020年8月14日再更新)
|
Home
|
Memory 想い出のアルバム 「8月納涼大歌舞伎」 観劇ツアー 2007年8月の写真より
→
MoonAge
fxwill.com
Clair de Lune The Muse
Welcome to Etude
Author: ルシアン (瑠紫闇)
Etude エチュードへようこそ
いらっしゃいませ~ ♪
2006年4月17日開設
今年で14年目に入りましたが
途中何度か更新が滞ったりと(汗)
あまり進歩のない写真ブログです
メインの写真またはタイトルを
クリックしてご覧くださいませ
ここからはお知らせです
BGMはその日その時の気分で ♪
管理人の気分次第です~~(笑)
BGMが気になる方は↑上の
YouTubeを止めて下さいませ
こちらは交流が目的のブログでは
御座いませんので
現在 ブロ友申請・コメント欄は
閉じさせていただいております
ごめんなさい
もし何か一言等ございましたら
記事下の拍手コメントからどうぞ
相互リンクもしておりませんが
リンクして下さるのは大歓迎です
リンクはご自由にどうぞ
我が儘気儘気紛れな管理人ですが
どうぞ宜しくお願い申し上げます
写真サイズのピクセル変更に伴い
過去記事レイアウトが乱れており
現在まったり工事中です・・・
ではではごゆっくりどうぞ ♪
profileは ↓写真からどうぞ ♪
2011 ハンガリー・ブダペスト
聖イシュトバン大聖堂前にて
寄り道(掲示板)は↓からどうぞ ♪
モノクロ写真館は↓からどうぞ ♪
日々徒然ブログは ↓ からどうぞ ♪
音楽夜話ブログは ↓ からどうぞ ♪
都都逸・短歌掲示板 設置しました
宜しかったら遊んでいって下さいませ
↓ Welcomeよりどうぞ ♪
Pomeranians
我が家のポメラニアンず6頭です
初代 二代目 三代目のポメラニアンは
随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました
現在四代目になるポメラニアンず6頭
家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪
木雪 こゆき 誕生日2011.5.3
出生地 秋田県大館市 女王様
全員に愛の鞭を振るいます びしっ
カラー ホワイト
絽依 ろい 誕生日2011.4.1
出生地 愛知県豊川市 男の子
ちょっと気弱な優しいおのこちゃん
カラー オレンジ
香杏 かあん 誕生日2010.9.18
出生地 香川県高松市 男の子
静かなる哲学者は常に思索中?
カラー ホワイト
白鳥 すわん 誕生日2012.8.4
出生地 大阪府八尾市 女の子
小さなお姫様は頭脳明晰なのです
カラー ホワイト
紅緒 べにお 誕生日2013.1.1
出生地 三重県伊賀市 女の子
まだまだ甘えたのビビりっ子さん
カラー パーティ
マフィ まふぃ 誕生日2006.9.16
出生地 岡山県津山市 女の子
元JKCチャンピオンは人が大好き
カラー ブラックタン
2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました
時々ワンコたちも出没します♪
管理人の独り言・世迷言
Calendar&Archive
02
| 2021/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
+
アーカイブ
2021/03(4)
2021/02(14)
2021/01(31)
2020/12(32)
2020/11(30)
2020/10(31)
2020/09(31)
2020/08(31)
2020/07(29)
2020/06(26)
2020/05(23)
2020/04(23)
2020/03(24)
2020/02(22)
2020/01(31)
2019/12(31)
2019/11(24)
2019/10(31)
2019/09(30)
2019/08(31)
2019/07(31)
2019/06(30)
2019/05(31)
2019/04(30)
2019/03(31)
2019/02(28)
2019/01(31)
2018/12(26)
2018/11(24)
2018/10(20)
2018/09(16)
2018/08(16)
2018/07(20)
2018/06(24)
2018/05(23)
2018/04(25)
2018/03(26)
2018/02(25)
2018/01(31)
2017/12(18)
2017/11(15)
2017/10(31)
2017/09(28)
2017/08(31)
2017/07(27)
2017/06(22)
2017/05(24)
2017/04(3)
2017/03(1)
2017/01(6)
2016/12(3)
2016/11(3)
2016/10(13)
2016/09(10)
2016/07(2)
2015/06(1)
2015/05(2)
2014/09(2)
2014/08(4)
2014/07(3)
2014/06(3)
2014/02(5)
2014/01(4)
2013/08(7)
2013/07(1)
2013/05(1)
2013/04(2)
2013/03(5)
2012/06(1)
2012/04(5)
2012/03(1)
2012/02(2)
2012/01(3)
2011/12(4)
2011/11(1)
2011/10(1)
2011/09(4)
2011/08(6)
2011/06(11)
2011/05(2)
2011/03(1)
2010/07(6)
2010/06(19)
2010/05(7)
2010/04(3)
2010/01(4)
2009/10(4)
2009/09(4)
2009/08(2)
2009/06(5)
2009/05(1)
2009/04(1)
2009/03(6)
2009/02(2)
2009/01(9)
2008/12(6)
2008/11(11)
2008/10(4)
2008/09(5)
2008/08(1)
2008/07(5)
2008/06(6)
2008/05(7)
2008/04(7)
2008/03(7)
2008/02(2)
2008/01(4)
2007/12(8)
2007/11(3)
2007/10(4)
2007/09(8)
2007/08(9)
2007/07(16)
2007/06(23)
2007/05(15)
2007/03(28)
2007/02(33)
2007/01(26)
2006/12(37)
2006/11(27)
2006/10(14)
2006/09(16)
2006/08(27)
2006/07(21)
2006/06(22)
2006/05(11)
2006/04(7)
Recent Article
Top Page Etude Recent Article 2021 January~
我が家の木瓜が満開を迎えています 日を追って撮影してみました ー静岡市駿河区ー
徳願寺のお地蔵さん ー静岡市駿河区向敷地ー & 本日のBGMは・・・手嶌葵「ただいま」
ポメラニアンと散歩 午後の安倍川河川敷 & ここでも薄~い富士山 ー静岡市駿河区ー
徳願寺のマガモ?アオクビアヒル?本日は池に向かって行進する姿です ー静岡市駿河区ー
マガモ?アオクビアヒル?マウンティングかと思いきや恋の季節のようでした ー静岡市駿河区ー
徳願寺山門前より望む春霞がかかったような薄~い富士山 ー静岡市駿河区向敷地ー
スマホ Xperia の写真から 昨夜のワンコ達やらラテアートやらあれこれ集めてみました
インド旅日記・・・「まったく疲れたぜ、インド!!」 ブッダガヤ 仏陀修行の地「前正覚山」
聞き流し英語聖書の習慣~DRAMATIZED audio BIBLE~ & 本日(2021.2.17)の木瓜
木瓜の蕾がほころび始めました & 路地で出逢った小さなお地蔵さん ー静岡市ー
河津桜が満開を迎えています カフェレストラン・グリーンハウスにて ー静岡市駿河区池田ー
ポメラニアンと散歩 「アタシの海~」と野生児たちが大好きな浜当目海岸 ー焼津市浜当目ー
碧い空のキャンパスに描かれた筋雲と眼前に拡がる太平洋 ー焼津市浜当目・浜当目海岸にてー
大崩海岸 石部隧道東側洞門前から望む富士山と碧く煌めく太平洋 ー静岡市駿河区ー
Previous Article
Previous Article 2020 10~12
Previous Article 2020 07~09
Previous Article 2020 04~06
Previous Article 2020 01~03
Previous Article 2019 01~12
Previous Article 2018 09~12
Category
diary (175)
landscape (173)
flowers (279)
memory (45)
verse (28)
Pomeranians & dogs (208)
cats (21)
yum-yum (89)
Shizuoka (322)
Kyoto (5)
Nostalgia (40)
2007 India (30)
2008 Norway (26)
2009 Norway Denmark (66)
2011 Central Europe (41)
2015 Italy (91)
2016 Russia (80)
2019 Italy Rome Firenze (53)
sunrise (3)
sunset (34)
moon (5)
doll (4)
message (3)
Scandinavia (1)
Recent Article (7)
Sponsored Link
Lucienn YouTube
過去更新した YouTube です
画像をクリックしてご覧くださいませ
Norway 2008.2.15~2.22
ノルウェー旅行記 トロムソ編
満開のなんじゃもんじゃ2016
静岡市葵区城北公園にて撮影
京都 知恩院の除夜の鐘2016
京都旅行 2016.12.31知恩院
秋曇の麻機遊水池を歩く2018
静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
Link
Lucienn Site & Blog
Labyrinth
Monochrome
夢の通ひ路
夜想曲~音楽夜話~
都都逸・短歌掲示板
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
QR
Thank you for coming
copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved
RSS