Sponsored Link ![]() BIBLE audio CD集 64枚!! ![]() 寝転がって聞いていたら 私には睡眠導入剤になってしまいます(汗) ![]() いつお買い上げ~したのか 記憶にアリマセンがかなり前かと ![]() 英語耳を鍛える為の 76時間なんとかマラソン!!(笑) ![]() ???の時用のあんちょこ 英語と日本語の対訳聖書です ![]() まだGenesis 創世記をうろうろしています ![]() 2021.2.16 自宅にて撮影 この~DRAMATIZED audio BIBLE~は今年の元旦から聞き始めました。毎日1時間強、毎度の如く三日坊主になるかと思いきや、な、な、なんと2月に入っても続いています@@ 別にすご~く面白いとかそんなんじゃないのですが・・・ 最初の1週間くらいは「あ、忘れないうちに聞いておこう」みたいな感じだったのですが、今は無意識にCDプレイヤーをオンにして聞いています。ベッドの中では絶対子守唄になっちゃいますから朝、起きてすぐ聞いていることが多いです。 以前少し触れましたが、夫さんが超苦手としていた英語に目覚めてあれこれやっているのを横目で見ながら、私も焦りと言うか、な~んにもしていない怠惰な自分を何とかしようと思いました。それでまずは遠ざかってしまった英語に慣れようと。 ひたすらTOEICスコアに燃えていた時期(もう随分前のことです 苦笑)もありましたが、そういう追い込み式の英語ではなくて、もっと気楽に長~く続けることができるものがないかなあと、書棚を探しましたら出てきたのがこれだったのです。 書棚にはかつて買い漁った洋書やそれに伴ったaudio CDもあることはあるのですが、今の私の英語力では到底難しい・・・きっと途中で断念してしまうだろうなあと思ったわけです。その点聖書だったらまだ少しは知っているし・・・ なあんて高を括って聞き始めたら(折角だからあまり馴染みのない旧約聖書から始めました)あれ?これってどんな話だった??映画のあらすじや物語として私が知っている旧約聖書の世界は本当に薄~い知識でしかありませんでした。 わからないものは聞き取れません。それにやたらと名前が出てくるけれど誰よ?となってしまい、結局英語対訳聖書も書棚から引っ張り出してきて、時間のある時は英語を目で追いながら聞いています(英語は文字と音声が微妙に異なります) 64枚のCDのまだ1枚目(爆)そろそろ2枚目に進もうかなというところです。長~い物語の序章でうろうろしていますが、こんな聞き流しで効果があるのかどうなのか・・・正直わかりません(CDの効果音だけが耳に残っていたりして 笑) 因みに英語対訳聖書は学生時代の恩師が牧師を務めていた教会で「英語で聖書を読む会」みたいな集いがあり、その時(って20代!!だよねえ・・・)お買い上げ~したのだと思います。それにしては綺麗です、使っていない証拠ですよね。 学生時代使っていた礼拝用(プロテスタント系ミッションスクールでした)聖書や讃美歌集も陋屋を探せば何処からか出てくるかと思いますが、こちらは手垢で汚れ、もしかしたら虫食いもあったりしてぼろぼろになっていることでしょう。 実は私、学生時代はかなり宗教に反発していました、と言っても声を大にして言えないヒトなので静かに抵抗していました(苦笑)それが何故か卒業後ちょこっと教会に通ってみたり(牧師が好きな外国人の老教授だったから~という不純な動機) 今回のように英語聖書を選んでみたりと、もしかしたら心の奥深くに聖書の世界をもっと知りたいという思いがあるのでしょう。というのも音楽や絵画、そして映画やドラマ、小説にはやはりキリスト教の精神が織り込まれていると思うからです。 これを書きながら思い出したのですが、学生時代もうひとり好きな老教授がいて(こちらは上品な日本人)授業の終わり頃になると、ポケットから懐中時計を出して「そろそろ時間ですね、終わりにしましょうか」とにっこりほほ笑むのです~。 その穏やかな笑みが何とも言えず好きでした。癖があり個性が強い教授たちの中では異彩を放つ方でしたが、学生の間では人気があったように記憶しています(左右どちらかの耳下に瘤があり友人は「こぶとりじいさん」と呼んでいました 汗) ここからは今朝撮影した木瓜です。昨日の冷たい強風にも負けずさらに蕾が膨らみ花を咲かせていました・・・ ![]() ![]() ![]() 2021.2.17 静岡市駿河区自宅にて撮影 本日の写真は全てDSC-WX7で撮影しています ![]() ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]()
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]()
![]()
|
|