
2011年2月18日から25日までの8日間
「オーストリア航空直行便で行く中欧4カ国巡り」
というJTBのツアーにひとり参加しました
ハンガリー・スロバキア・チェコ・オーストリア
4カ国を巡るツアーです

10年近い過去の旅の記憶は
残念ながら遥か彼方へと飛んでおります
というかほとんど覚えていません(苦笑)
撮影した写真を見ながら少しづつ
記憶を辿りたいと思っております
???のところも多いかと危惧していますが
懲りずにお付き合いくださると嬉しいです
現在チェコ・プラハを更新しております
フランツ・カフカ博物館を見た後
再びカレル橋を渡り旧市街へ戻りました
本日はその途中で撮影した写真です




1枚目の写真は昨日更新した
フランツ・カフカ博物館へ向かう途中で撮影しました。2枚目からが
フランツ・カフカ博物館を出た後の写真です。欧州の落ち着いた雰囲気の街並みが好きで撮影したのだと思います(実は記憶にないの 笑)
4枚目は
カレル橋を見上げています。こんな写真も撮っていたのだなあと(笑)
プラハは中世の趣きをそのまま残す古都なのですが、名所旧跡よりも何気ない街角を歩いている時にこそその歴史と美しさを感じるのかもしれません。
2011 Central Europe List of Articles
皆さまへ お礼とお詫びいつもたくさんの拍手と拍手コメントをありがとうございます。皆さまのところへはタブレットにて訪問させていただいておりますが、何故か拍手をした後、拍手・応援コメント入れさせていただこうとしますと固まります(滝汗)
固まった画面からは全く動作しなくなり(涙)一度終了しなければならない状態が続いております。それ故、拍手・応援コメントを入れさせていただくことが出来ません。タブレットは1年ほど使用していますが、使用頻度が結構高いです。
昨年かなり廉価で購入したHUAWEIのタブレット、何とか生存しておりますがPC同様いつ逝ってしまうのかわかりません。訪問させていただいた皆さまのところへは拍手のみさせていただいております。コメントが出来ず本当に申し訳ありません。