Sponsored Link
![]() 「お食事何処 花橘(かきつ)」は 住宅街の中にあります ![]() この日は友人が予約してくれていました ![]() たぬきさんがお出迎え~ ![]() 「花橘」”はなたちばな”と 読むのかなと思いましたら ”かきつ”と読むそうです ![]() お客様がいらしたので 店内の撮影は遠慮して 天井付近をパチリ ![]() 店内は天井が高く 広々としていますが テーブル席が4席と カウンター席が少々 ![]() 私が注文した天ぷら定食 天ぷらの数が多くて吃驚 ![]() 友人が注文した刺身定食 こちらもてんこ盛り~@@ ![]() ランチの定食は3種類 1000円(税込1100円) 他に焼魚定食がありました ![]() 2020.8.21 静岡市駿河区大谷「お食事何処 花橘(かきつ)」にて撮影 またまた久し振りの食べログです~。この日は友人たちとランチの約束をしていたのですが、その中のひとりから「美味しいお店を予約しておいたからね」(予約しないと入れないこともあるとか)と言われて楽しみに出掛けました。 私はお腹が空いていればなんでも美味しい~と思うヒトなのですが、友人たちは結構舌が肥えていて美味しいお店をよく知っています。ここは釜めしが美味しい(特に牡蠣釜めしが具沢山で絶品とか)と評判のお店とのことでした。 住宅街の中にあるので場所がわかり辛いらしくて何度か来ている友人のひとりは「何回来ても迷う」と言っていました(笑)私も次回ひとりで行くことが出来るかと言えば難しいかも?です。旧久能街道沿いですが住宅地に入るので・・・ 天ぷら定食は、海老、キス、イカ、野菜と品数が多かったのですが、さくっと軽くあがっていてとても美味しかったです。天ぷらを食べ過ぎるともたれることがあるのですが、そういうこともなくその後はちゃんと別腹へも出掛けました(爆) 刺身定食は隣に座った友人が注文したものを撮影させていただきました。横から手を伸ばして、その後は彼女の前に身を乗り出して撮影しましたのでボケてしまいましたが、こちらも新鮮かつ品数が多くて大満足だったようです。 焼魚定食も気になりましたがまた次回ですね。それから牡蠣の時期になりましたら是非牡蠣釜めしもいただいてみたいと思っています。庭を眺めながらゆっくり出来る環境も素晴らしいですし、皆さんが何度も通うという理由がよくわかりました。 DSC-WX7で撮影しています ![]() ![]() ![]() 詞 短歌 都都逸のブログ「夢の通ひ路」 日々徒然はこちらで綴っております ↓ 画像よりどうぞ ![]() その日に聴いた音楽夜話「夜想曲」 気紛れ更新ですが・・・ ↓ 画像よりどうぞ ![]() ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]() ←別腹は海岸沿いにあるロケーション最高のカフェ This Is Cafe へ ー静岡市駿河区高松ー | Home | イタリア便り グラン・サッソ・エ・モンティ・デッラ・ラガ国立公園 4 ーアブルッツォ州ー→
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]()
![]()
|
|