









2019.12.12 静岡市駿河区向敷地 徳願寺にて撮影先日訪れた
徳願寺の続きです。こちらでは2週間遅れの
紅葉となりましたが、どうも
もみじの色が美しくないのです、葉をよく見ると何処となく痛んでいるような・・・
徳願寺の境内では池があるからか、この時期
あひるさんや
鴨さんが徘徊しています。以前、参道横にある山茶花の小路を
あひるさんたちが「ぐわっぐぇっ」と大合唱しながら行進している姿を見たことがありました。
この日はワンコ達(木雪サンとセイラさん)も境内で遊んだのですが、
あひるさんたちに遠慮してリードをつけての散歩になりました(セイラさんは無視しますが好奇心旺盛な木雪サンは
あひるさんたちに突進します~ 汗)
墓所前にある8体のお地蔵さんは墓所を写さないように、またなんとか8体が写るようにとあれこれ体勢を変えてやってみたのですが(笑)6体しか写っていませんでした。
どういう謂れがあるのかわかりませんが、かなり古いお地蔵さんのようです。


その日に聴いた音楽夜話「夜想曲」
Эдгар Туниянц Осенняя грусть 
更新しました ↓ 画像よりどうぞ

詞 短歌 都都逸のブログ「夢の通ひ路」
↓ 画像よりどうぞ
