Sponsored Link
![]() みなさん こんにちわんこ 今日はあたし(セイラ)の 皮膚病のお話です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019.10.21 焼津市浜当目 浜当目海浜公園にて撮影 ※画像加工はあまり好きではありませんが(以前は撮影した写真に下手な短歌や都都逸の文字入れをしていましたけれどもね 苦笑)今回は文字入れをしてみました~。 里親募集で我が家に来た時からセイラさんの皮膚病はあまりよい状態ではありませんでした。その頃は背中には毛がありましたが、ポメラニアンの特徴でもある胸毛がなく耳も炎症を起こしていました(それから肥満もね 笑) ずっと動物病院にかかっていますが、皮膚病はよくなったり酷くなったりの繰り返しです。アトピー性皮膚炎と診断され半年ほど前から抗生物質と痒み止めを毎日飲んでいました(耳の炎症は完治しました) ここ1か月程は背中の毛がまたごっそり抜けて痒い痒い状態が続いていました。夜中にごそごそかいている音で私も目が覚めてしまい、セイラさんと私はちょっと寝不足気味の日々が続いていました。 朝晩の投薬(抗生物質と痒み止め)が効かなくなっていたのか、皮膚病は酷くなる一方でした。薬が終わった2週間ほど前から薬をもらわず様子見をしたのですが、なんら変わらず・・・ アトピー性皮膚炎は完治はないそうですが、それにしても薬が効かないというのはどんなもんだろうと思い、昨日別の動物病院へ連れてゆきました。たまたまネットで見たマラセチアという皮膚病と症状が似ていたからです。 マラセチアとはヒトを含む動物の皮膚に常在する酵母菌なのだそうです。 通常は皮膚の正常フローラの中の寄生菌として存在していますが、しばしば皮膚疾患を引き起こすことがあるとのこと。 何らかの原因でマラセチア菌の数が増えると、 独特の脂臭い臭いを持ったベタベタした赤い皮膚炎や外耳炎が起きるそうですが、セイラさんの身体はベタっとしていて皮膚を見ると油が浮き大きなフケの塊が@@ そのマラセチアについてHPに書いていた動物病院が静岡市にあることがわかり、昨日セイラさんを連れて行ってきました。「マラセチア皮膚炎であることは間違いないけれど他の皮膚疾患もあるようだ」とのことでした。 いくつか検査をしてその皮膚疾患が何なのかは今後の課題ですが、まずはマラセチアを治すことが先決ということで、マラセブというシャンプーと弱い抗生物質と痒み止めを処方していただきました。 シャンプーは3日おき、つまり1週間に2回行い、皮膚の清潔を保つことが大切と言われました。今までシャンプーは2週間に1度くらいでしたので(それも自然素材のアトピーに優しいというシャンプー)@@ マラセブシャンプーは動物用医薬品のようです。獣医師からは「これが塗り薬の代わりの役目も果たすのでしっかりシャンプーしてあげてください」と言われました。で、昨日の帰宅後、早速シャンプーしました。 相変わらず痒みはあるようですが、昨夜は痒い痒いとかくこともなく、セイラさんはゆっくり眠ることが出来たようです、私も起こされることがなく朝までぐっすり眠りました(抗生物質と痒み止めが効いたのかもしれません) 今まで診ていただいていた獣医師が良心的で優しい先生なので浮気をすることはなかったのですが、今回はちょっと別の先生にして良かったのかなとも思っています、暫くはマラセチアの治療を続けます・・・ ![]() ![]() その日に聴いた音楽夜話「夜想曲」 ↓ 画像よりどうぞ ![]() 詞 短歌 都都逸のブログ「夢の通ひ路」 ↓ 画像よりどうぞ ![]() ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 画像からお願いします 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 折角心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
Sponsored Link |
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂の前で ![]() ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]() 画像をクリックしてご覧下さいませ
![]()
薔薇素材をお借りしています ![]() ![]()
![]()
|
|