Sponsored Link
「美しい冬を愉しむ 芸術の国 ロシアハイライト」 というJTBのロシアツアー旅行にひとり参加しました この年は今年の3月31日付で退職した職場から 勤続●●年祝の休暇&旅行券(JTB旅行券)を 支給され年度内消化をせねばと あたふたと行き先を決めて出掛けたのでした その時の旅行記を撮影した写真と 記憶の断片を辿りながら書いています 時々記憶が怪しくなりますが よろしかったらお付き合いくださいませ 旅行5日目はモスクワ市内観光でしたが 本日は赤の広場を離れて もう一度聖ワシーリー寺院を見て昼食へ・・・ ![]() 赤の広場を離れて再びバスに乗り 聖ワシーリー寺院が美しく見える所へ ![]() 色彩鮮やかなネギ坊主(丸屋根) ![]() 昼食のレストランに向かう途中で ![]() レストラン キリル文字は読めません(笑) ![]() ここがレストランとは・・・ 入口を見ただけではわかりません ![]() 日程表によりますとこの日の昼食は 「名物ロシア風つぼ焼き」ですが これ何を撮ったんだろう??? どう見てもサラダっぽいですよね ![]() 2016.2.29 ロシア・モスクワにて撮影 過去記事の中にも何度か登場している聖ワシーリー寺院は、カザン・ハン国への戦勝を記念してイワン雷帝が建立(1555年~1561年)しました。 中心のポクロフスキー聖堂を8つの聖堂が取り囲む姿は国家統一とそれを支える階層を象徴したものなのだそうです。丸屋根の鮮やかな色彩は17世紀に施されました。 ※イワン雷帝(1530年~1584年)は、3歳でモスクワ大公に即位し、弱冠16歳で正式にツァーリ(皇帝)の称号を名乗りました。恐怖政治を敷いて反対派を弾圧、「雷帝」として恐れられた皇帝です。 一旦赤の広場を離れて昼食に向かったのですが、その途中この聖ワシーリー寺院が美しく見えるところでバスを停めて下さり、そこから撮影しました。どの角度から見ても美しい姿です。 最後の写真はガイドさんに連れられて行った土産物店で撮影。ここで40度のウォッカの小瓶が中に入ったマトリョーシカを何個かお買い上げ~(親しい友人たちへのお土産に)しました。 店内の撮影許可を求めましたら、店主?のおじさんがピースサイン、更に日本のサッカー選手もよく立ち寄るお店?らしくてガイドさんが本田選手とのこんな写真を添えてくれました、ロシア人って意外とお茶目?(笑) ![]() ※ロシア旅行記は通常日曜日更新を予定しています。だらだらと続いております(いつになったら終わるのやら 汗)過去記事につきましては記事下のRelated Articleからご覧くださいませ。 ![]() 星の煌めく夜に・・・ 随分前(2006年)のことですが 七夕にちなんで詠んだ都都逸で こんなものを作っていました ジオシティーズのHPがなくなり 新たにFC2で作りましたが タグをすっかりド忘れして 時間が掛かってしまいました 今宵は星が望めますようにと 願いを込めて・・・ よろしかったら ↓ よりどうぞ ![]() ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]() ![]() |
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]() 画像をクリックしてご覧下さいませ
![]()
![]()
|
|