Sponsored Link
庭に咲く紫陽花を撮ってみました・・・ ![]() 淫雨とは いつまでも降り続く雨のこと そんな中・・・ ![]() 庭に咲く紫陽花ミセスクミコは 艶(あで)やかに色彩を重ねます ![]() 紫陽花には手毬花(てまりばな)という 別称がありますが他にも・・・ ![]() 刺繍花(ししゅうか)額花(がくばな) 藪手毬(やぶでまり)大手毬(おおでまり) 等々あるようです(季語辞典より) ![]() 2019.6.10 静岡市葵区 自宅庭にて撮影 ここからは6月2日に撮影した同じ紫陽花ミセスクミコ やっと色が付き始めた頃でした ![]() ほんのり頬染めて・・・ ![]() こちらは開き始めの花 ![]() 少しづつ華やかさを纏います ![]() 2019.6.2 静岡市葵区 自宅庭にて撮影 昨日はワンコ達を連れて午後から散歩に出掛けたのですが(出発時既に小雨状態 汗)、途中から激しい雨になってしまい結局ワンコ達はドライブしただけで終わってしまいました、木雪サンがわんわん煩かったです。 実はいつも遊ばせる水見色の大井神社まで行ってみたのです。夫さんが「木立の中ならそれほど濡れないと思うよ」と言うので・・・ところがどっこい(笑)雨はひたすら激しくなるばかりでした、ここでも木雪サンが大騒ぎです(あせっ) 私とセイラさんは車の中で待っていたのですが(セイラさんは車から降りたがりませんでした)木雪サンは車から飛び出してゆきました。ところが木雪サン、車の周りを一周して「もういいです」とドアの外で待っていました。 さすがの木雪サンも濡れるのは嫌だったようで・・・帰りの車の中でも吠えて文句を言っていましたが、仕方がありません。これからの季節はなかなか散歩に行くことが出来なくなりワンコ達はちょっと可哀想です。 そうそう昨日の紫陽花は縁側からズームで撮影しています(笑)雨に濡れると花ばかりか葉も瑞々しく美しくなります。紫陽花は毎年撮影していますがどうもワンパターンですねえ・・・ ![]() Tears TearsはX Japanの楽曲の中で私が一番好きな曲です、というかカラオケの十八番でした(かつてはね、今はカラオケへは行きませんから)この歌を聴いてX Japanを知ったのです、1997年の解散後の話です。 街を歩いていて偶然高校時代の同級生に呼び止められて何故かカラオケへ・・・彼女が「ゆっくり話せるところはカラオケ~」とかいうので仕方なくついてゆきましたが、その時彼女が歌ったのがこのTearsでした。 高校時代の私は中高一貫教育のお嬢様学校へ高校から編入したこともあり、どうも馴染めなくて深く静かに潜行していました。目立たない存在だったと思うし同じクラスになったこともない彼女の事は知りませんでしたから 旧姓で声を掛けられて吃驚(彼女は隣のクラスにいて私の事を知っていたと言っていました@@)卒業後ウン十年も経っているのに覚えていてくれたことが不思議でしたが、単純に嬉しかったです。 もとい彼女の歌が上手かった(パブでジャズシンガーの真似事のようなことをしていると言っていました)こともありますが、曲名通り涙が溢れて仕方がなかったのです(私自身気持ち的に荒んでいたこともあったのですが) その後CDをお買い上げ~してひたすら練習(笑)苦手なカラオケも職場の付き合いで行くことが多かったので、その前にカラオケボックスに籠り歌いまくりましたあーっ(爆)おかげでいつの間にか十八番になりました。 最初はLONELINESSで始まる英語の歌詞の部分が難しかったのですが、これも回を重ねればなんとかクリア・・・職場関係の人たちとカラオケに行くとおじさんたちから「あれ(笑)歌ってー」と言われるまでに・・・ Tearsともう一曲Rusty Nailはそんなやるせなく鬱々としていた時代の私を慰め助けてくれた歌でした。 本日はBGMをTearsに変更しています。今回も音が澄んでいるなあと思いましたら弾いているピアノが「ヘッドライト・テールライト」の時と同じくSteinway & Sons(通称: スタインウェイ)!!だったのですね、納得♪ 香港ライブの映像がありましたので貼っておきます、興味のある方はどうぞ。音が重なりますので右上の動画を止めてからご覧くださいね♪ ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]()
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]()
![]()
|
|