Sponsored Link
遊木の森はこんなところです・・・ ![]() 遊木の森 入口 ![]() 緑が濃くなってきました・・・ ![]() はらっぱ部 バッタのはらっぱ ![]() 昆虫採集中のようです お母さんはスマホ撮影中 ![]() 私はこっちの方がいいかな~(笑) ハンモックが気持ちよさそう・・・ ![]() ワンコ達は人がいない日は ここを自由に走り回りますが さすがに人が多かったので リード付き散歩になりました ![]() 子供も大人も楽しめます 遊具がないのがいいです 子供たちは自然に帰って 自由に遊びます・・・ ![]() ゲートの先は日本平パークウェイ 車がびゅんびゅん走っていました ![]() はらっぱに咲いていました 茄子の花でしょうか・・・ ![]() 2019.6.2 静岡市駿河区谷田 遊木の森にて撮影 静岡県のHPに 「遊木の森」の地図がありましたので お借りしました ![]() この日撮影したのは右下の部分、「はらっぱ部 バッタのはらっぱ」と書いていある周辺です。ベニシジミチョウや茄子の花はあずまやの少し先の遊歩道脇で撮影しました。 日本平パークウエイが見えるゲートは地図上の3枚の写真の下、バス停と書かれているあたりです。遊木の森をぐるっと囲むように日本平パークウエイが走っていますがほとんど車の音は聞こえません。 このあたりはかなりの急カーブになっていて、以前は夜になると地元の暴走族のにーさんたちが「ぱっぱらっぱ~ぱっぱらっぱ~」と集団で走っていたものですが・・・今はさすがにないでしょうね(笑) 夜中に出発して何処かへ向かっていた途中だったと記憶していますが国道でこの「ぱっぱらっぱ~」に遭遇したことがあります。集団逆走してくるのです、怖かった~徐行した我が家の車の横すれすれを走り抜けていきました。 もとい地図左側の小高い丘を越えると(谷戸ゾーンと書かれている周辺)ちょっとした平地になっていてワンコ達のお気に入りの場所です。以前スズメバチの大きな巣を見つけたのもこの林の中でした。 脇道に逸れると草ぼうぼうなのでワンコ達をあまり歩かせることが出来ません。ミニチュアピンシャーを連れた若いご夫婦から「マダニが付いちゃいました、草むらを歩かせない方がいいですよ」と教えていただきました。 そうそう丘の上から丁度日本平に隠れてしまうのですが、富士山の山頂付近を見ることが出来ます。秋から春先にかけてお天気の良い日に望めます。枯葉を踏みながら歩く山道もワンコ達は大好きです♪ ![]() 過去記事から・・・ 2018年の元旦に丘の上から撮影した富士山です ![]() 「ヘッドライト・テールライト」 昨日BGMを「ヘッドライト・テールライト」に変更しましたところ「この曲、好きです」と拍手コメントをいただきました、ありがとうございます。何度か書いていますが、かつての名番組「プロジェクトX」のエンディングテーマです。 私はこの番組が好きでよく見ていたのですが、何分若かりし頃でしたので「日本のおじさんたち、なんてかっこいいんだろう うるうる」とミーハー視線で見ていたような・・・今見たらまた違った感想があるのだろうなあと思います。 ということで本日も「ヘッドライト・テールライト」です・・・ ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]()
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]()
![]()
|
|