Sponsored Link
「美しい冬を愉しむ 芸術の国 ロシアハイライト」 というJTBのロシアツアー旅行にひとり参加しました この年は今年の3月31日付で退職した職場から 勤続●●年祝の休暇&旅行券(JTB旅行券)を 支給され年度内消化をせねばと あたふたと行き先を決めて出掛けたのでした その時の旅行記を撮影した写真と 記憶の断片を辿りながら書いています 時々記憶が怪しくなりますが よろしかったらお付き合いくださいませ 旅行4日目はサンクトペテルブルグから モスクワへ移動後セルギエフ・ポサード (ロシア正教の聖地として栄えてきた街)の観光 その後バスでモスクワ市内へと向かいました・・・ 本日はスターリン・ゴシック様式の摩天楼 ロシア連邦外務省本館ビルです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2016.2.28 ロシア・モスクワ ロシア連邦外務省付近にて撮影 上から4枚は夕方撮影、5枚目からは夕食後夜間撮影しました。6枚目の尖塔部分まで入っている写真と外務省前の道路の写真はスマホ(Xperia)撮影です。カメラの充電池がなくなりスマホ撮影に切り替えました。 ※スマホのカメラは当時(16:9)に設定していた為、6枚目の写真は縦長画像になっています。7枚目は通常の(4:3)にトリミングしました。旅行中も毎度の如く全て手持ち撮影していますのでボケ写真はご容赦ください。 ロシア連邦外務省本館ビルは旧ソ連時代の1948年から1953年に建設された27階建てのスターリン・ゴシック様式の摩天楼です。アメリカの摩天楼を(ライバル)意識して建てられたとガイドさんから聞きました。 スターリン様式の中でも特に「スターリンゴシック」と呼ばれるこの重厚な高層建築はモスクワ市内に7棟あり「セブンシスターズ」と呼ばれているそうです。モスクワ市内の7棟はこのロシア外務省以外に モスクワ大学本館(1953年)ソビエト連邦運輸建設国家委員会(1953年)文化人アパート(1945年)芸術家アパート(1952年)ホテル・レニングラード(1953年)ホテル・ウクライナ(1955年)です。 また当初外務省のマスタープランには尖塔はありませんでしたが、スターリンの指摘によって書き加えられたそうです。少しでも高くということでしょうか・・・ 実は旧KGB(ソ連国家保安委員会)の建物もバスの中から撮影しました。ガイドさんから「ここがKGBの建物です」と聞いてあわあわしながら目を輝かせて撮影したのはおそらく私だけだったんだろうなあと思います(笑) セブンシスターズの中のひとつ、モスクワ大学も撮影していますのでKGBと併せてまた後日・・・ ※本日はBGMをピアノヴァージョンのロシア国歌に変更しております。 ![]() ※ロシア旅行記は通常日曜日更新を予定していますが、今週は旅行4日目、2月28日分を一気に更新してしまおうと思っております。過去記事につきましては記事下のRelated Articleからご覧くださいませ。 ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]() ![]() |
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]() 画像をクリックしてご覧下さいませ
![]()
![]()
|
|