先週の金曜日ワンコ達を連れて
静岡県護国神社へ行ってまいりました・・・







2019.2.15 静岡市葵区 静岡県護国神社にて撮影ここは何度か登場していますが、手水舎の前、神池に流れ込む川に架かる橋の前でワンコ達は進入禁止です。ワンコ達は夫さんに任せて私ひとりで二の鳥居周辺を少し歩いてみました。
薄曇りの寒い日でしたが、春を感じることができました。写真がまだ残っていますので続きます・・・

「昼夜逆転生活」という暗示?前々回の心療内科での診察時、医師から「毎朝きちんと起きていますか?昼夜逆転生活になっていませんか?」と訊かれ「はい、ワンコの散歩がありますから朝は6時頃には起きています」と答えました。
ところがその日の夜からどうも夜更かしが続くようになり(滝汗)現在午前2時か3時頃に就寝、取り敢えず6時頃起床、昼間やたらと眠くなるから長~い昼寝をするという生活になってしまいました。
「私って暗示にかかりやすかったのか」と愕然としたのですが、医師の「昼夜逆転生活」というひとことが無意識の何処かに入り込んでしまったようで昼夜逆転生活が続いております。
「今日こそは今日の内にベッドへ」と思いながら午前0時頃になると目がらんらんとしてきて(苦笑)、結局夜中にゴキブリの如くごそごそがたがたやっています。何かを始めるとますます目が冴えてしまい・・・
思い返してみますと、その頃から肩も痛み始めたような気がします。関連があるのかどうなのかわかりませんが、昼夜逆転生活が決して身体に良い影響を与えているようには思えません。
本日は午後から心療内科の予約が入っています。先生から再度一言「早寝早起きしていますね、大丈夫ですね」と言っていただこうかなあ・・・なんて思っています。