Etude
何気ない風景だったり旅行記だったり日々徒然なるままに・・・
ブログパーツ
BGMが鳴りますのでご注意くださいませ
Sponsored Link
2018.09.25
富士山が雲隠れした残念な三保海岸 & Beechcraft BONANZA ビーチクラフト ボナンザ
16日の日曜日に撮影した
三保海岸
です
今にも雨が降り出しそうなどんよりした日でしたが
いつになく波が高かったような・・・
※写真が10枚あるのですが何故か?アップロードが出来ませんので
取り敢えずアップロード出来た写真だけで更新します
本来であれば写真のずっと左側に
富士山が見える筈なのですが
雲隠れしていました 残念!!
この男性たちも残念な結果だったのかな?
波をモノクロ加工しています
三保灯台
昨夜から複数写真のアップロードが出来ません
別館も2枚の内1枚がアップロード出来ず
更新できませんでした
FC2の障害報告も出ていないようですが
どうしちゃったんでしょうねえ・・・
なあんてぼやいていても仕方がないので
気を取り直してここからは前々回の続き
2006年に
三保飛行場
で撮影した
Beechcraft
BONANZA
ビーチクラフト
ボナンザ
のSlide Showです
前回に続いて今回は PART3 & PART4 をどうぞ
※お手数ですがクリックしてFlashを有効にしてご覧ください
BEECHCRAFT PART3 (写真は9枚)
BEECHCRAFT PART4 (写真は9枚)
以前は職場の社会貢献活動の一環としてこの
三保海岸
の清掃をしていました。ここは東海大学海洋学部清水キャンパスが近くにあるためかよく学生さんたち主催で海岸清掃を行っていたようです。
そんな学生さんたちの海岸清掃と私たちの活動とが重なったことがありましたが、それでも大きなゴミ袋数十袋のゴミが集まり驚きました。
勿論その中には海から打ち上げられたゴミも含まれていましたが、捨てた直前と思われる缶や瓶、プラスチック、ビニール袋等様々なゴミが集まりました(信じられないような粗大ごみも@@)
平成25年6月、富士山世界文化遺産の構成資産に三保の松原が登録されましたが、それよりもずっと前のことです。この日も歩きながら目についたゴミを拾いましたが、相変わらずゴミが散らばっているのだなあと・・・
Monochrome
Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です
写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり
遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています
別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ
ご覧いただきましてありがとうございます
拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ
毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます
現在コメント欄を閉じておりますので
一言・管理人への連絡等ございましたら
↑ 拍手コメントをご利用くださいませ
日々心温まる拍手コメントを戴きながら
お返事が出来なくて申し訳ございません
戴きました拍手コメントにつきましては
うれしく拝読させていただいております
また日々更新の励みにもなっております
☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆
寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪
関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
Related Article
野路の秋 麻機遊水池のいきものたち ー静岡市葵区ー & Giovanni Marradi - Nostalgie
麻機遊水池(あさばたゆうすいち)のセイタカアワダチソウ ー静岡市葵区ー
拍手ページの写真 更にしつこく追加~今回は富士山とカワセミさんです
広野海岸公園の釣り人たち -静岡市駿河区ー
オクシズ 龍珠院(りゅうじゅいん)の大カヤ(カヤの木) -静岡市葵区栃沢ー
高山市民の森を歩く 散策の森 ー静岡市葵区ー & Giovanni Marradi " Autumn Leaves "
富士山が雲隠れした残念な三保海岸 其の二・・・残り画像を一気にアップしました・・・
三保飛行場と赤十字飛行隊バス & Beechcraft BONANZA ビーチクラフト ボナンザ
中勘助文学記念館・杓子庵 -静岡市葵区ー
暑かった午後3時の音羽山清水寺ー静岡市葵区ー & One Man's Dream
旅の安全を祈る江戸時代の石造物たち 竜爪山 穂積神社 -静岡市葵区ー
大人可愛いセレクトショップ Sweet Heart -静岡市葵区ー
終戦から73年の日に・・・竜爪山(りゅうそうざん)穂積神社ー静岡市葵区ー & 追記
くまモン地蔵菩薩と新間見性寺 ー静岡市葵区ー & 誤解があるようなので・・・
Sponsored Link
Shizuoka
|
寄り道はこちらから | コメント(-) |
Page top↑
←
富士山が雲隠れした残念な三保海岸 其の二・・・残り画像を一気にアップしました・・・
|
Home
|
イタリア便り 国立公園にある小さな村で5 & Intermezzo from Cavalleria Rusticana
→
MoonAge
fxwill.com
Time to Say Goodbye
Welcome to Etude
Author: ルシアン (瑠紫闇)
Etude エチュードへようこそ
いらっしゃいませ~ ♪
2006年4月17日開設
今年で14年目に入りましたが
途中何度か更新が滞ったりと(汗)
あまり進歩のない写真ブログです
メインの写真またはタイトルを
クリックしてご覧くださいませ
ここからはお知らせです
BGMはその日その時の気分で ♪
管理人の気分次第です~~(笑)
BGMが気になる方は↑上の
YouTubeを止めて下さいませ
こちらは交流が目的のブログでは
御座いませんので
現在 ブロ友申請・コメント欄は
閉じさせていただいております
ごめんなさい
もし何か一言等ございましたら
記事下の拍手コメントからどうぞ
相互リンクもしておりませんが
リンクして下さるのは大歓迎です
リンクはご自由にどうぞ
我が儘気儘気紛れな管理人ですが
どうぞ宜しくお願い申し上げます
写真サイズのピクセル変更に伴い
過去記事レイアウトが乱れており
現在まったり工事中です・・・
ではではごゆっくりどうぞ ♪
profileは ↓写真からどうぞ ♪
2011 ハンガリー・ブダペスト
聖イシュトバン大聖堂前にて
寄り道(掲示板)は↓からどうぞ ♪
モノクロ写真館は↓からどうぞ ♪
日々徒然ブログは ↓ からどうぞ ♪
音楽夜話ブログは ↓ からどうぞ ♪
都都逸・短歌掲示板 設置しました
宜しかったら遊んでいって下さいませ
↓ Welcomeよりどうぞ ♪
Pomeranians
我が家のポメラニアンず6頭です
初代 二代目 三代目のポメラニアンは
随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました
現在四代目になるポメラニアンず6頭
家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪
木雪 こゆき 誕生日2011.5.3
出生地 秋田県大館市 女王様
全員に愛の鞭を振るいます びしっ
カラー ホワイト
絽依 ろい 誕生日2011.4.1
出生地 愛知県豊川市 男の子
ちょっと気弱な優しいおのこちゃん
カラー オレンジ
香杏 かあん 誕生日2010.9.18
出生地 香川県高松市 男の子
静かなる哲学者は常に思索中?
カラー ホワイト
白鳥 すわん 誕生日2012.8.4
出生地 大阪府八尾市 女の子
小さなお姫様は頭脳明晰なのです
カラー ホワイト
紅緒 べにお 誕生日2013.1.1
出生地 三重県伊賀市 女の子
まだまだ甘えたのビビりっ子さん
カラー パーティ
マフィ まふぃ 誕生日2006.9.16
出生地 岡山県津山市 女の子
元JKCチャンピオンは人が大好き
カラー ブラックタン
2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました
時々ワンコたちも出没します♪
管理人の独り言・世迷言
Calendar&Archive
03
| 2021/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
+
アーカイブ
2021/04(5)
2021/03(16)
2021/02(14)
2021/01(31)
2020/12(32)
2020/11(30)
2020/10(31)
2020/09(31)
2020/08(31)
2020/07(29)
2020/06(26)
2020/05(23)
2020/04(23)
2020/03(24)
2020/02(22)
2020/01(31)
2019/12(31)
2019/11(24)
2019/10(31)
2019/09(30)
2019/08(31)
2019/07(31)
2019/06(30)
2019/05(31)
2019/04(30)
2019/03(31)
2019/02(28)
2019/01(31)
2018/12(26)
2018/11(24)
2018/10(20)
2018/09(16)
2018/08(16)
2018/07(20)
2018/06(24)
2018/05(23)
2018/04(25)
2018/03(26)
2018/02(25)
2018/01(31)
2017/12(18)
2017/11(15)
2017/10(31)
2017/09(28)
2017/08(31)
2017/07(27)
2017/06(22)
2017/05(24)
2017/04(3)
2017/03(1)
2017/01(6)
2016/12(3)
2016/11(3)
2016/10(13)
2016/09(10)
2016/07(2)
2015/06(1)
2015/05(2)
2014/09(2)
2014/08(4)
2014/07(3)
2014/06(3)
2014/02(5)
2014/01(4)
2013/08(7)
2013/07(1)
2013/05(1)
2013/04(2)
2013/03(5)
2012/06(1)
2012/04(5)
2012/03(1)
2012/02(2)
2012/01(3)
2011/12(4)
2011/11(1)
2011/10(1)
2011/09(4)
2011/08(6)
2011/06(11)
2011/05(2)
2011/03(1)
2010/07(6)
2010/06(19)
2010/05(7)
2010/04(3)
2010/01(4)
2009/10(4)
2009/09(4)
2009/08(2)
2009/06(5)
2009/05(1)
2009/04(1)
2009/03(6)
2009/02(2)
2009/01(9)
2008/12(6)
2008/11(11)
2008/10(4)
2008/09(5)
2008/08(1)
2008/07(5)
2008/06(6)
2008/05(7)
2008/04(7)
2008/03(7)
2008/02(2)
2008/01(4)
2007/12(8)
2007/11(3)
2007/10(4)
2007/09(8)
2007/08(9)
2007/07(16)
2007/06(23)
2007/05(15)
2007/03(28)
2007/02(33)
2007/01(26)
2006/12(37)
2006/11(27)
2006/10(14)
2006/09(16)
2006/08(27)
2006/07(21)
2006/06(22)
2006/05(11)
2006/04(7)
Recent Article
Top Page Etude Recent Article 2021 January~
桜散り夏近き或る日の静岡県護国神社 ー静岡市葵区柚木(ゆのき)ー & 皆さまへのお礼
静岡街ぶら散歩 竹千代君の横にいつの間にか今川義元公像が・・・静岡駅前にて & お知らせ
桜満開の巴川・大谷川放水路周辺を少し歩いてみました・・・ ー静岡市駿河区国吉田-
ポメラニアンと散歩 春深き麻機遊水地を歩く 池の森でおやつタイム ー静岡市葵区ー
ポメラニアンと散歩 春深き麻機遊水地を歩く ー静岡市葵区ー 今回は写真が20枚!!
現在の谷津山・七面山観音堂跡 干支動物ハウスや周囲が少し変化しました ー静岡市葵区ー
国登録有形文化財 次郎長生家(旧高木家住宅) と 勝札 ー静岡市清水区美濃輪町ー
イタリア便り グラン・サッソ・エ・モンティ・デッラ・ラガ国立公園 20 ーアブルッツォ州ー
イタリア便り グラン・サッソ・エ・モンティ・デッラ・ラガ国立公園 19 ーアブルッツォ州ー
イタリア便り グラン・サッソ・エ・モンティ・デッラ・ラガ国立公園 18 ーアブルッツォ州ー
静岡街ぶら散歩 1600年ごろタイ国で活躍した山田長政の像 ー静岡市葵区馬場町ー
「静岡茶発祥の地」として有名な足久保の原田川遊歩道を歩いてきました ー静岡市葵区足久保ー
「静岡茶発祥の地」として有名な足久保・原田川の原田川水門 ー静岡市葵区足久保ー
ポメラニアンと散歩 5か月ぶりに名も知らぬ池の周囲を散歩しました ー静岡市葵区足久保ー
Previous Article
Previous Article 2020 10~12
Previous Article 2020 07~09
Previous Article 2020 04~06
Previous Article 2020 01~03
Previous Article 2019 01~12
Previous Article 2018 09~12
Category
diary (176)
landscape (173)
flowers (279)
memory (45)
verse (29)
Pomeranians & dogs (211)
cats (21)
yum-yum (89)
Shizuoka (329)
Kyoto (5)
Nostalgia (40)
2007 India (30)
2008 Norway (28)
2009 Norway Denmark (66)
2011 Central Europe (41)
2015 Italy (94)
2016 Russia (80)
2019 Italy Rome Firenze (53)
sunrise (3)
sunset (34)
moon (5)
doll (4)
message (3)
Scandinavia (1)
Recent Article (7)
Sponsored Link
Lucienn YouTube
過去更新した YouTube です
画像をクリックしてご覧くださいませ
Norway 2008.2.15~2.22
ノルウェー旅行記 トロムソ編
満開のなんじゃもんじゃ2016
静岡市葵区城北公園にて撮影
京都 知恩院の除夜の鐘2016
京都旅行 2016.12.31知恩院
秋曇の麻機遊水池を歩く2018
静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
Link
Lucienn Site & Blog
Labyrinth
Monochrome
夢の通ひ路
夜想曲~音楽夜話~
都都逸・短歌掲示板
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
QR
Thank you for coming
copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved
RSS