Sponsored Link 全く関係のない黒蝶真珠についてつらつらと・・・ ![]() 先日こちらのBGMを変更したのですが 私の古~いノートPC 内臓スピーカーが壊れているようで? 所々音が鳴りません(涙) そういえば以前 携帯用のスピーカーをお買い上げ~したなあと ガサガサ家探ししましたら出てきたのがコレ JBL Bluetoothスピーカー いつお買い上げ~したのか 全く記憶がありません 約18cm弱ととってもコンパクトです 私は音云々は拘らないヒトなので まあこれで充分かなと PCで音楽聴くことはあまりありませんし せいぜい自分のブログのBGMか たまにYouTubeの音楽を聴くくらい CDは一応ちゃんとした? ステレオで聴いていますから PCでの音響環境は求めません ということで結構満足しています 因みにスピーカーはBluetoothですが ノートPCがBluetooth非対応なので ずるずると線で繋いでおります・・・ ![]() ・・・でなにゆえ 黒蝶真珠のピーコックグリーンかと言いますと このスピーカーいつお買い上げ~したのだろうと 休眠中の駄文だらだらブログの記事を探しました そうしたら黒蝶真珠の写真が見つかりまして ついでに紹介しちゃおう♪と思いまして・・・ 結局スピーカーについては触れていなくて いつお買い上げ~したかはわかりませんでした ![]() お気に入りの Black Pearl 南洋黒蝶真珠 ![]() 美しいpeacock green ピーコックグリーン ![]() 冠婚葬祭以外でもこうして18金WGや プラチナネックレス等と重ね付けします ![]() 自撮り棒などない時代の写真ですので ホント醜いものですが・・・と書きながら 現在も自撮り棒は持っておりません 自撮りはほとんどしませんので(笑) ![]() これは母の形見 ペリドットのネックレスと重ね付けしました 自撮りしていたら興奮したらしくて(爆) 肌が赤くなってしまいました ![]() サファイアのブローチを ヘッド用に加工していただきました サファイアは多色ですね ![]() 黒真珠に合わせるヘッドは本当に難しい 真珠の粒が結構大きいので ボリュームがないと負けてしまいます ![]() きちゃない肌に乗せるとこんな感じです 短くして(長さ調整可能な留め具に加工済) チョーカーのようにして楽しんでいます ぶつぶつと汚い肌を晒してしまいました ごめんなさいです ※スピーカーだけの地味~な画像だけより 賑やかしになるかなと載せましたが 本日は写真と言うよりも 物欲日記になっていますね・・・(滝汗) タヒチ産の黒蝶真珠ピーコックカラーのネックレスに一目惚れし、即(・・・でもないかなあ、高価でしたし)お買い上げ~したのは母の葬儀の後暫くして、喪失感でぼぅっとしながら出掛けた宝石店でした。 ピーコックグリーンといっても、淡いものから濃いめのものまで、ひとつとして同じ色と形の真珠はない故、出会った時が買い時と言われました(カモならぬ豚がネギしょって行っちゃったわけですよ) たまたま目に留まったこのネックレスは私の青白い肌(当時はね 笑)にぴったりとはまりました~宝石店で数本他のものも着けてみましたが、何故かその中で一番高かったこれが似合っちゃったんだから仕方がありません。 さすがにその場では即決出来なくてお取り置きしていただきました。それでも心に残ったらお買い上げ~しようと思いまして・・・で結局私のところにめでたくお嫁入りしてきたわけです。 深みのある美しい孔雀の羽のような色・・・それ故peacock(孔雀)greenと言われています。 その宝石店で「冠婚葬祭に使うだけじゃ勿体無いですよ」と言われて、当時も今もしっかり普段使いをしています。箱入り娘にしておくのはそれこそ勿体無いですから~猫に小判、豚に真珠と言われても兎に角使うのです。 この写真を撮ったのは確か母の初盆の前だったと記憶しています。夜ちょこっと着けてついでに自撮りもしてみましたが、ボケ画像ばかりですね(滝汗)蛍光灯の下であれこれやったような記憶があります。 実はこの黒真珠、何処へ行っても目を惹くようで褒められます。一番嬉しかったのは某展示会でMIKIMOTOの方に褒められたことでしょうか、因みにMIKIMOTOのパールヘッドも持っていますがそちらは白蝶真珠です。 本当にモデルが悪くてこの黒真珠の美しさが充分表現できないのがとても残念です~(涙) ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]()
![]() 素敵~~黒真珠!お肌も綺麗じゃないですか~。 お似合いですよ。 私、黒真珠は持ってないんですよね~やはり黒は大人の女になったら似合うと思っていますので・・・もう十分大人なのですが^^;汗 ヘッドも負けてなくてゴージャスですね! ![]() 若いころはオーディマニア、 秋葉原や大阪・日本橋でパーツを買って レコードプレイヤーを組み立てたり アンプやチューナー、スピーカーをあれやこれやと とっかえひっかえしていました。 そんななかでスピーカーのJBLを検討しました。 結局は買わなかったですけど。 TANNNOYに憧れを持ってましたね。 今は小型の3ウェイスピーカーにして CD音楽をこじんまりと聴いています。 クラシック音楽ばかり・・・ 今や聴かなくなったレコードをどうしようかと 先延ばしで放置・・・。 ![]() それにお肌が綺麗。 ちっとも汚くないですよ。 羨ましいくらい綺麗なお肌です。 最近、お洒落をしなくなりました。 着てる物もいつも同じ。 友人に注意された私です(笑)
【2018/09/04】
URL | 太巻きおばばさま-[ 編集]
![]() というより落ち着きのあるグリーンが 大人女性って感じでルシアンさんのイメージにピッタリ・・ 18金やプラチナと合わせるともう一つゴージャスでおしゃれ~ ブローチをヘッド加工してるのもいいですね アクセサリーはあまりしなくてピアスとブレス位かな・・ でもこういうふうに加工すると使い道もありますね お母様も喜んでらっしゃいますよ。。 ニュースで見たのですが 滋賀県と静岡県に豪雨とか・・ 大丈夫ですか・・? お気を付けくださいね。。
【2018/09/04】
URL | yumiさま-[ 編集]
![]() コメントありがとうございます。 私も黒真珠は大人の女性と言うイメージがありました。 年齢的には充分大人なのですが(笑) 思考が大人になりきれていないのでどうなんだろう?と思っていました。 宝石店で勧められていざ着けてみると意外と似合うよー♪と。 黒真珠と言ってもグレー系からこのピーコックまで いろいろな色がありますから是非Yさまも着けてみてくださいね。 ヘッドは随分探してやっとこれを加工していただきました。 黒真珠は冠婚葬祭以外にも意外と普段使いが出来ます。 私はロングのネックレス(じゃらじゃらジャンクも含めて)と 重ね着けをしたりして楽しんでいま~す。 ![]() コメントありがとうございます。 Saas-Feeの風さまはオーディオマニアでいらっしゃったのですね。 チューナーはこれ、アンプはどれ、スピーカーは云々というマニアの方、 私の周囲にもいらっしゃいました。 さっぱり話に入っていけなかったのですが、 当時こちらの楽器店にも視聴ルームみたいのがありました。 そこでTANNNOYのウン百万円のスピーカーを見た記憶があります。 きっと音に凝り始めると行き着くところまでいってしまうのでしょうね。 私もLPレコード時代は 大きなスピーカーでクラシック音楽を聴いていましたが、 今はONKYOのコンパクトなCDステレオで聴いています(笑) そういえば・・・ レコードがリバイバルでちょっとした人気になっているようです。 我が家にもクラシックのLPレコードが段ボール箱で積んでありますが、 捨てるに捨てることが出来ないし・・・で放置状態になっています。 そういうお店に持ち込むのもありかなあと思っています。 実は少し前まで蓄音機を聴く会という催しに参加していました。 古いSPレコードをこれまた古い蓄音機で楽しむのですが、 モノラルの音でありながら間近で聴いているような臨場感に驚きました。 ![]() コメントありがとうございます。 えいやっと清水の舞台から飛び降りるような気分で?(笑) 買ってしまいましたが、今となれば良かったなあと。 モノとの出会いの時というのがあるのだと思います。 今、これを目の前にして買うか?と考えてみましたが、 きっと買わないだろうなあと・・・ あの時買っておいてよかったなあと思います。 随分活躍してくれていますし、 私の買い物の中でもヒット商品のひとつです。 写真はぼかしてありますが肌ぶつぶつしています。 ちょっと興奮したりするとどういうわけか首が赤くなるので 写真でも赤くなっています・・・(恥) ![]() コメントありがとうございます。 あらら、アレルギーがおありですか? 首回りがかぶれてしまうという方、多いですね。 私の友人もそうでいつもノーアクセサリーを通していますが、 それはそれで素敵だなあと思いながら見ています。 胸元のさみしさは今はいろいろありますから(笑) 寄せて引き寄せて・・・みたいな? ワンコの7歳以上をシニアというのは なんとなく納得できないですよね、 ●●さまのところのワンコや うちの子達を見ていてもまだまだ若いし元気ですし・・・ 今月はお誕生日続きですね♪ いえいえ、お若いですよー ノリノリタンバリン、楽しませていただきました♪ え?そうなのですか、言わなければわからないですから~(笑) ![]() コメントありがとうございます。 私の長年の買い物の中でも5本の指に入る?お気に入りなので そう言っていただいてとても嬉しいです♪ 肌はぶつぶつが写っていますが、まあいいかと(笑) 髪が長いと夏でも首回りが焼けないので助かっています。 いえいえ、おばばさまはお洒落な方だと私は思っています~ サングラスや帽子を拝見していて素敵だなあと♪ 着やすい洋服ってありますよね、あとお気に入りの洋服とか・・・ 私も沢山ありながら?いつも着るものは決まっているような(汗) 着やすい服ばかり着ている私は問題ありかもしれません。 ちょっとお洒落してみると気分も変わるかもしれませんね♪ ![]() コメントありがとうございます。 プラチナや18金との重ね着けは 黒真珠をなんとか冠婚葬祭以外にも使えないかと 手持ちのネックレスであれこれやってみた結果です(笑) ジャンク(にせもの)のじゃらじゃらしたものと合わせるのも 意外とカジュアルになって楽しいですよ~♪ 二連では満足しなくて三連、四連にすることもあります。 サファイアのブローチ (チェーンを通せばネックレスのヘッドにもなります)は ブローチとしては使わないのでなんとか真珠用のヘッドに出来ないかと この時ばかりは宝石店でわがままを言いました。 いつも私が簡単にこういう感じとデザイン?すると それを何とか形にしてくださっていたのですが この時はあれやこれやと悩んだらしくて時間が掛かりました。 ブローチの部分を加工してちょっと複雑な仕組みになっています。 yumiさまはピアスとブレスは着けられるのですね。 それもお洒落でとても素敵だと思います。 今こちらでは豪雨の警報が出ています。 風は強いですが、雨はそれほどでもなさそうです。 時間によってこれも変わりますから気を付けています。 ご心配いただきまして、ありがとうございます。 ![]() 今日は、台風が、吹き荒れて、日本全国、えらいことに なっていますねー。 静岡は、どうですか? 千葉は、ただ今、暴風ふきまくり&雨、 です。(苦笑) あ、今日、お邪魔致しましたのは、遅まきながら、リンクに追加 させていただきましたので、その、ご報告です。 (リンクにしておかないと、訪問しずらい為) こんなブログですが、今後も、よろしくお付き合いくださいね。 では。 ![]() 音楽を聞いていますが、低音の響きがたまらなくいいです。 そして偶然にも車のスピーカーもJBLでした。 ![]() ![]() コメントありがとうございます。 台風は本当に日本、特に西日本に大きな被害をもたらしましたね。 一夜明けてこちらは昨夜の暴風が嘘のように静かな朝です・・・ と書いていたらまた雨が降り始めました(汗) 明け方、突風が吹いて一瞬家が飛ばされるかと思いましたが、 家は無事でした・・・ リンクしてくださってありがとうございます、とても嬉しいです♪ 私のブログこそ写真ブログのジャンルからよく外れて 好き放題書き、脱線しまくりのブログですが、 よろしくお願いいたします。 ![]() コメントありがとうございます。 ジャズにはJBLなのですね♪ そう言えば、 こちらにもジャズ喫茶(今はオーナーが変わりました)が ありますがそこのオーナーがやはり拘りのヒトで 大きなJBLのスピーカーだったと記憶しています。 今は多分ジャズは流れていないのではないかと思います、 ちょっと残念です。 音の再現はどれだけ生に近づけるかだと思いますが、 楽器の音(特にピアノ)は難しいと聞いたことがあります。 そうなると人間の耳は凄いなあと改めて思います。 ハードオフのようなお店には掘り出し物があるのかもしれませんね♪ ![]() コメントありがとうございます。 確かにこのコンパクトなスピーカーでも低音がよく響きます。 ララさまはJBLの音がお好きなのですね♪ 実は我が家のこれまた小さなワンコ部屋のTV 昔々のウーファー付のBOSEに繋いでいるのですが、 時々低音がごぅっと鳴って吃驚することがあります。 音のバランスがあまりよくないというか・・・ (かなり古いので壊れてきているのかもしれませんが) それに比べてこのJBLは低音が適度に響きながらバランスも良くて コンパクトながら気に入っています。 ![]() コメントありがとうございます。 カリフォルニアサウンド、素敵な響きです♪ ちょっと調べてみました、カリフォルニアの青い空のように明るくて 生の音に近い迫真性ということのようですね。 MTさまもJBLがお好きなのですね。 三代目ということはやはり相当気に入っていらっしゃるということでしょうか・・・ 改めてこのスピーカーを繋いでみて 自分のところのBGMが全く異なる音だったということがよくわかりました。 キャリーケースも付いていましたので、 おそらくこのスピーカーはスマホ対応の持ち運び用?として 売っていたのではないか?と思います(充電もされるようです) それでもこれで充分YouTubeも聴けますし満足しています(笑) ![]() さらに豪華さを増してルシアンさんの 透き通るような肌によく似合いますね。 そういえば真珠、どうしたんだろう('◇')ゞ 使うこともなかったけど、もう10年くらい 見ていない。 すっかり忘れていたけど・・・ あ、長女に貸した記憶が・・・ あげるって言ったかもしれないなあ(笑)
【2018/09/05】
URL | EMICOさま.zfh79b6[ 編集]
![]() コメントありがとうございます。 宝石店ではこの黒真珠よりも更に大粒のものもありました。 ただ色が少し薄めで形が不揃いでしたので値段は少し安め・・・ そちらと悩みましたが最終的には一番最初に目を惹いたこの真珠に♪ 何度も活躍してくれていますから本当に良かったなあと(笑) EMICOさま、真珠をお持ちでいらっしゃるのですね。 日本人女性はきっと何らかの形で真珠を持っていると思います。 おばあちゃんやお母さんの形見という方も多いようです。 貝が苦しんで産むたった一粒の真珠はとても貴重なものです。 そんな海の宝石を お嬢さんが受け継いでいってくださるといいですね♪ ![]() 自分も思わずJBLに反応してしまいました。 若いときはALTECの前でJAZZと闘っていました。 今はこじんまりとしたJBLを手に入れ、 お気に入りジャズを聴いています。 ![]() コメントありがとうございます。 当時のスピーカーは本当に沢山のメーカーがあって、 それぞれの音の個性や特質があったのだろうなあと思います。 私のJBLはJBLとは名ばかりで携帯用の小さなものですが、 それでもPCの音源を聴くにはこれで充分満足しています。 コロさまはジャズがお好きなのですね、 横浜はジャズが似合う街ですね♪ ←ロケーション最高のカフェ This Is Cafe ー静岡市駿河区ー & ノルウェー・トロムソの写真 | Home | ロシア旅行記 エカテリーナ宮殿 The Chinese Drawing Room of Alexander I→
![]()
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]() 画像をクリックしてご覧下さいませ
![]()
![]()
|
|