Sponsored Link
先日行った友人のお店 Sweet Heart です・・・
![]() Sweet Heartは 繁華街の裏通りにある セレクトショップ 私の愛車(チャリ)RENAULTが 写ってしまいました ![]() おとな女子の かわいいものがいっぱい ![]() フランス・イタリア製 インポートの洋服がお洒落~ ![]() 夜店市の後で 商品が大分減ったそうです SALEですしね ![]() アメリカでバイヤーをしていた オーナー(友人)のセレクトです ![]() アクセサリーは 見ているだけでも楽しい ![]() 薔薇のクッションですよ~ ![]() お値段も手頃です ![]() Sweet Heart~♪ ![]() オーナーは天使が大好き ![]() 壁の絵も商品です ![]() 前回更新したお蕎麦屋さん戸隠静岡東店へ一緒に出掛けたのは この Sweet Heart スウィートハートのオーナーでもある友人です このお店全く宣伝していなくて(地元のタウン誌等にも載せていないの) 知る人ぞ知るというちょっと隠れ家的な?お店です 私は偶然ここを通りかかってウィンドウの天使の羽がとても気になり 何度か通り過ぎていました さすがの私もなんどなく入りづらい・・・ 確か7年ほど前のハロウィーンの少し前だったと記憶していますが えいやっとお店の中へ わあかわいい♪ 好みのものばかり・・・ 中に入ってしまうとオーナーがとても気さくな人だとわかりました ハロウィーンパーティやちょっとした食事会に招待していただいたり 何故かオーナーさんと気が合いました(オーナーは料理もプロ級デス) ちょくちょく立ち寄りよくよく話してみると高校の後輩だったことがわかり 距離がぐっと縮まり今は友人付き合いさせていただいています アメリカ在住時代はバイヤーをしていたこともあり彼女の目は確かです フランスへ買い付けにゆく為に(今は英語で交渉しているそうですが) フランス語を勉強したりと兎に角頑張り屋さんで~す 引き籠り生活の私を心配して何度か連絡を入れてくれていて 久し振りに「ランチしましょ」ということになったのでした この日は「twitterをやってみたい~」と言うので アカウントを作ったり写真のアップ方法を教えたりしてきました もう少しお店の宣伝をしてもいいのにねと思うのですが・・・(笑) ※本当にたくさんの拍手コメントと励ましの言葉をいただきまして とても嬉しくてここ数日ひとりうるうるしていました いただいたメッセージにお返事が出来なくてごめんなさい 心療内科の先生にあれこれ話してちょっと気持ちが前を向きました リアルでも友人たちが心配していろいろと誘ってくれています (昨日も初挑戦?してきましたがその話はまた次回にでも 笑) 勿論かわいいワンコ達も心配そうにのぞきこんでいましたし・・・ 本当にひとりじゃないんだなって思いました 改めて皆さまに御礼を申し上げます ありがとうございました ・・・で皆さま お蕎麦がお好きなのですねえ 「お蕎麦食べたいっ 美味しそう~」そんなコメントも嬉しかったですよぉ ♪ ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]()
![]() 私は、アクセサリーには、あまり興味がありませんので、 前回記事の、おそばの話に、コメントしますね。 戸隠そば・・美味しそうです。本場は、長野・戸隠神社の近く にあるのですが、やはり、美味しいです。 でも、私は、長野のそばは、あまり好きでは、ありません。 でも、安曇野で、食べたお蕎麦は、美味しかったです。 ワサビも、生ワサビだったので、なおさらです。 ・・・・ ウーン、お蕎麦が食べたくなってきた。 今日のお昼は、お蕎麦をゆでて、食べよう(笑) では、また。 ![]() でも、ひとりじゃないってことが一番嬉しく 元気になれる源ですよね。。 おしゃれなお店ですね 女性はいくつになっても天使がお好き 私もそうですが、なんだか心優しく夢があって 自分も優しく誰かの天使的存在になれればうれしいな^と思います。 季節の変わり目、 朝夕の気温差も激しいのでお身体労わってくださいね。。 ![]() でもとても綺麗で楽しそうなお店ですね♪ 心療内科ですか 私には良く解りませんが とにかく前向きになられて良かったです 私もずっと微熱が続いていましたが 昨日から平熱になって ホッとしてます こんな気候ですので お身体ご自愛ください
【2018/08/24】
URL | babaさま-[ 編集]
![]() 可愛いピンクのチャリでお洒落な お店でお買い物ですか~ 素敵な洋服が沢山並んでますが さてどの様なお買い物されたのかな^^ アクセサリーも迷いますよね!! 俺は年を取って奥さんの 言いなりで着ています(笑
【2018/08/24】
URL | x都人xさま-[ 編集]
![]() すてきなお店ですね~。お友達が経営なされていらっしゃるのですね! いつもこういうお店を見るとセンスがいい人がやっていらっしゃるんだな~、と思って見てしまいます。雑貨とかをたまに見たりすることもあって、今はこういうものが人気があるのかと感心したりしています。 ![]() コメントありがとうございます。 そうだったのですね。 皆さんいろいろ抱えていらっしゃってそれでも明るく元気に 過ごしていらっしゃるのだなあと改めて思いました。 心強いですよ~。 私は職場事務所の統合廃止によって勤務先が少し遠くなり、 新幹線通勤による通勤ストレスかな?からか鬱状態になりました。 新幹線定期代は会社支給でしたし職場の雰囲気も良くて、 とても恵まれた環境にありながらどうして?とずっと考えていました。 考えても答えは出ませんし仕方ないのですよね。 今更やっとそんなことに気が付いたのですが、 まだ時々あれこれどうにもならないことを考えてしまいます。 そんなわけで時々気持ちが落ちますが、 それもこれも全てひっくるめて(笑)私ですので こんな感じでやっていきたいと思っています。 私の方こそ暖かいメッセージをありがとうございます。 とても嬉しかったです。 ![]() コメントありがとうございます。 戸隠そばにはいろいろ特徴があるようですね。 私はお蕎麦には拘りがありませんのでよくわかりませんが、 ただ戸隠そばは海苔をかけず辛味大根でいただくという事は 市内にある別のお蕎麦屋さんで知りました。 (海苔も辛味大根も両方味わいましたが 笑) 静岡のこの戸隠そばはもしかしたらお店の名前だけ 戸隠なのかも?しれません。 磯おろしはこのお店の登録商標?ですし、 ほとんどのお客さんはこの磯おろしを注文しています。 空気の美味しい安曇野で生わさび・・・ 想像しただけで美味しそう♪ と思いますよ~。 以前友人から安曇野に美味しいお蕎麦屋さんがあると聞きましたが、 もしかしたら同じお店?でしょうか・・・ 私もお昼は茹でてつるっとお蕎麦をいただくことがあります。 暑い時は美味しいですよね。 ![]() コメントありがとうございます。 長い間生きてきましたが(笑)結構私は爆走してきたなあと思います。 思いのままに後先考えず突撃?してきたのかもしれません。 それが鬱状態と診断されてからちょっと様相が変わりました。 自分の脆さや弱さを目の前に突きつけられて、 愕然としちゃったんです(汗) 爆走出来たのも周囲の皆さんにいろいろ助けていただいたからだと こうなって初めてわかりました、遅いですけれども・・・ 季節の変わり目はいつも体調と共に気分も不調になります。 今年は特に異常な暑さ、束の間涼しくなってまた暑くなりと 慌ただしいですね。 気分もジェットコースターに乗っているみたいでした。 yumiさまは優しい方だから誰かの天使に・・・なのですね。 素敵です。 私は堕天使かな~(HNの由来です 笑) ![]() コメントありがとうございます。 babaさまはお洒落な方なのでアクセサリー等にも興味があるかな~と 勝手に思っていました(笑) 人其々何に興味持つかは異なりますし、 美しいと思うセンスや感性も違いますよね。 鉛筆画が少しづつ仕上がってゆく様子を楽しませていただきました。 お元気になられたのかなと思っていましたが、 完成した絵を拝見してほっとしました。 鬱状態と診断されて随分年月が経ちましたが、 時々気持ちがぐんと落ちます。 そういう時はじっと我慢して上昇するのを待つしかないのですが、 今年は異常な暑さも影響したのかもしれません。 まだまだ残暑が厳しいかと思います。 babaさまもお身体お大切になさってくださいね。 ![]() コメントありがとうございます。 ここはオーナーさん(友人)好みの傾向が強いお店です~ こういうお店は地元では珍しいかもしれません。 私もここを知った時は本当に嬉しくて以降入り浸りになりました(笑) お客さまの年齢層も幅広くて若い方から年配の方までいらっしゃいます。 女子はいくつになっても可愛いモノが好きなのですよね。 その可愛さも若いきゃぴきゃぴした可愛さではなくて 何処かおとな女子を意識しているのだと思います。 ずっと続けてほしいと思っています♪ おばばさまのところは都会過ぎて探すのが大変なのかもしれませんね。 こういうお店、お近くにあると思いますよ~ ![]() コメントありがとうございます。 私の愛車ルノーをお店の前に停めたことを忘れて 写真を撮ってしまいました。 このチャリ、ミニサイクルなのに 6段変速なのでこれで市内を暴走しています(笑) 元々はワンコを前籠に乗せるために 安定の良いミニサイクルにしたのですが、 今ではもうワンコ達が籠に乗ることはなくなりました・・・ この日はお買い物はナシでした。 私はアクセサリー等も見ているだけ楽しめるのでそれで終了でした。 きらきらしたものを見ると気持ちも少し上がりますのでいいですね♪ 男性は服装にこだわらない方が多いですよね。 奥さまがx都人xさまを素敵にしていらっしゃるのですね♪ ![]() コメントありがとうございます。 地元で20年(1996年からだそうです)お店をやっています。 以前は東京にも高級店を持っていてファッション誌等でも よく取り上げられていたようです。 実際にその雑誌記事を見ましたが 当時は高くても良いものが売れる時代だったのですね。 今は時代が変わり高価なものが売れずかなか難しいようですが、 常連さんやファンがついていますからきっと大丈夫でしょう。 流行に左右されることなくオーナー自身がいいなと思うものしか 置いていないので好き嫌いが分かれるお店なのかもしれません(笑) 所謂普通のおとなしめやカジュアルのものはありませんので、 お客様もお洒落で個性的な方が多いかもしれませんね。 男性目線と女性目線はまた異なりますので、 MTさまに素敵なお店と言っていただいて友人も喜ぶと思います~。 ![]() めっちゃ好きーーーーーーーーーー。 こういうの大好きっ。 ただうちの犬子は容赦ないので 見てるだけ・・・(苦笑) まじでじまっ!!( ; ロ)゚ ゚ 全部旦那派だなんて!!! あー。 でもうち私犬子に激甘だと相棒いいよったなー(苦笑) えぇ。 またタイトスカート。 なんか懐かしいっ(´∀`*)ウフフ♡ 昔流行ったー。 ![]() コメントありがとうございます。 ね、薔薇のクッション3連発!!可愛いでしょ♪ 私も薔薇のクッション欲しいって思いましたが、 うちもワンコ達のいいようにされるよねーと諦めました(笑) はい、もう完全に夫派ですよ(涙) 日頃厳しいおかーさんと孫可愛いじいじの図です。 じいじは甘々だから甘え方をワンコ達もよく心得ています。 特に女の子たちは凄いですね、すっかり籠絡されているような・・・ 管理人様は激甘なのですね、なるほど。 私もちょっと路線を変えてみようかななんてね。 そうそう、昔流行りましたよね。 スーツと言えば必ずスリット入りのタイトスカートでした。 流行は繰り返しますから次は何?って思っていましたが、 タイトスカートとはねえ・・・
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]()
![]()
|
|