Sponsored Link
2012年5月 サッカー観戦をした時の写真が見つかりました・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2012.5.26 静岡市清水区 アウトソーシングスタジアム日本平(当時)にて撮影 サッカーにはほとんど関心がなかったのですが(現在も 笑) たまたま友人が当時の清水エスパルスのスポンサー会社の 社長の奥様でしたのでお誘いを受けて出掛けることにしました 1階か2階の自由席かなと思い完全武装して出掛けたのですが (紫外線対策で長袖・帽子・サングラス等々)席に案内されて 吃驚 なんとそこは自由席どころかSuite Roomでした@@ (Suite Room=VIPルームのようです 関係者席なのかな?) 彼女の夫さんが当時の市長を案内してきて私たちの前に座り 市長と歓談していましたがVIPルームってそういう部屋なのね ビールやワイン等々飲み放題 軽食やスイーツ食べ放題(笑) その頃は日本平ホテル?の食事だったようで美味しかったです ただガラス張りの部屋からの観戦はイマイチ興奮が伝わらない 外の歓声は聞こえてくるのですが室内は概ね静かでした・・・ 後からエスパルスのサポーターをしている従妹の夫さんから 「あの席はお金を払っても買えない席なんだよ~いいなあ」 と言われてへえそうなんだと(笑) 私にとってはまさに猫に小判 豚に真珠なVIPルームでした まあ一度経験すればいいかなという感じですね 肝心な試合は負けちゃったんですよ 頑張って応援したのに 写真はまた食べることに忙しくて撮り忘れていて試合終了後 急いで撮影しました ごめんなさいをしている選手がいますね 4枚目のSS席の向こうに映っている部屋がVIPルームです この写真は試合前に撮影したような覚えがあります・・・ 今回もなんとも中途半端な写真ですねえ すみません 興味があまりないモノには結局熱が入らないのですね 「取り敢えず行きました」的な証拠写真です(苦笑) ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]()
![]() コメントありがとうございます。 私はてっきり1階席だと思って 紫外線対策をばっちりして出掛けたのですが、 まさかVIP席とは!!本当に吃驚しました。 ここでは子供たちも観戦していましたから 関係者席(スポンサー会社)なのかもしれませんね。 1階席の歓声と興奮、ちょっといいなあと思いました。 ガラス箱の中では皆さん冷静でしたから・・・ チャント熱いですよねえ(笑) サポーターの従妹の夫はこれで更に熱が入るみたいです。 一体感が生まれるのでしょうね。 ●●さまは清水エスパルスのサポーターですか? 実は私の周囲はサポーターが少なくて・・・ ちなみに誘ってくれた友人は清水区に住んでいます。 清水区では住民総出で?応援していると言っていました。 旧清水市と静岡市の熱の差がこんなところにも出るなあと。 ![]() サッカー観戦は未経験です(笑) 裏方のピッチとかサッカー場の建設とかの仕事の立会いは経験が有ります。 何気無いサッカー場ですが色々考えられて造られてることに感心した記憶が有ります。
【2018/05/11】
URL | 太巻きおばばさま-[ 編集]
![]() コメントありがとうございます。 ドイツのブンデスリーガは熱狂的ですよね。 どうしてヨーロッパはあんなにサッカー(というよりスポーツ全般)に 熱狂するのだろう?とずっと不思議でしたが・・・ 最近なんとなくわかったことがあります。 おそらく皆さん、賭けをするからではないかと(笑) ピッチの芝管理は本当に頭が下がります。 専門の方が季節に合わせて管理していると聞いたことがあります。 選手たちが気持ちよく走れるようにと 裏方で働いている方たちが多くいらっしゃるのですね。 おばばさまはその裏方でお仕事をされていたのですか・・・ 華やかな表舞台とは異なる裏方の世界、 知るとまた見方が変わって面白いのでしょう。
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]()
![]()
|
|