





2019.11.14 イタリア・ヴァチカン サン・ピエトロ大聖堂にて撮影サン・ピエトロ大聖堂の聖なる扉は、全長73メートル、高さ20メートルの玄関廊(アトリウム)に沿ってある5つの扉のひとつ、
サン・ピエトロ広場から向かって右側、有名なミケランジェロ作のピエタの近くにある扉です。
聖なる扉は、1950年の聖年祭にスイスのカトリック信徒たちによって寄贈されたブロンズ製の扉で、聖書の物語の彫刻が刻まれています(おじさんがいなくなるのを暫く待ったのですがどういうわけかここで止まってしまいました)
この扉は、カトリック教会において「ローマ巡礼者に特別の赦しを与える」とした年「聖年」にのみローマ法王の手によって開かれる特別な扉です。25年に1度開かれますが、最近では2015年12月8日に開かれたそうです。
最後の写真は
サン・ピエトロ大聖堂のファサードから見た
サン・ピエトロ広場です。広場に沢山の椅子が並べられようとしていたところでしたので何か催しがあったのかもしれません。
サン・ピエトロ広場はもう少し写真がありますので後日・・・
2019 Italy List of Articles


詞 短歌 都都逸のブログ「夢の通ひ路」
日々徒然はこちらで綴っております
↓ 画像よりどうぞ

その日に聴いた音楽夜話「夜想曲」
気紛れ更新ですが・・・
↓ 画像よりどうぞ
