Sponsored Link Nostalgia 北米・欧州放浪記 -北米編ー カナダ
「Nostalgia 北米・欧州放浪記」 昔々の夫さんの放浪記です・・・ このシリーズは30年以上前のフィルム写真を スキャンした画像と夫さんの文章でお送りします ![]() ケベックの美しい女性と可愛い赤ちゃん カナダは建国時の植民地時代のなごりから 英語とフランス語が公用語である そのためその土地によって 車はミニが多かったり ルノーサンクが走っていたり 服装も英国的であったり ラフでお洒落なフランス風であったり 家の作りも違う わたしはおふらんすが好きなのです・・・ ※(ルシアン記)夫さんがおふらんすが好きと書いているのは車に対してのみです。ルノーサンクが好きで好きで(笑)横浜在住時代、横浜市(さらに当時住んでいた緑区の隣りの町田市)のディーラーを見てまわりました。 ルノーサンクが大好きだけど当時のフランス車は電気系統が弱いと言われていて購入の決心がつかなかったようです。国産車からドイツ車までほとんどのディーラーをまわったのではないかと思います。 それでも気に入る車が見つからない・・・車に対して全く拘りのない私は「あー面倒くさ、もうルノーサンクに決めちゃえばいいのに」と思いながらも黙って、週末のディーラー巡りのお供をしていました。 2年ほど迷いに迷った或る日、遂に私がキレまして「これ以上探しても気に入る車は見つからないと思う、電気系統が弱ければ直せばいい、あなたはどうしようもなく好きなのだからルノーサンクに決定!!」 晴れて我が家の車になったそのルノーサンクで日本中を旅したことは、以前の記事でも触れていますが、本日は下北半島でのちょっとしたエピソードを(笑)過去記事はこちらからどうぞ 夏休みの東北一周の旅では下北半島の山中で夕方、エンジンが焼けて止まってしまい、その焼けたエンジンの匂いにアブがいっぱい集まって来て@@恐かった~「ここで車中泊は辛いよねえ」と思っていたら 通りかかった同じ横浜ナンバーの車のご夫婦が麓の村まで乗せていってくださいました。そこが映画「飢餓海峡」で有名な湯野川温泉でした。民宿?のような宿に3泊してその間に車は修理工場へ・・・ 湯野川温泉は当時鄙びた温泉で確か映画の中で女優の左幸子さんが入湯したという小さな公衆浴場がありました。夫さんは入りましたが私は入らなかった記憶があります(掘立小屋のような浴場だった・・・) 今でも時々、あんなことがあったこんなことがあったと当時の旅について夫さんと話すことがありますが、お互い微妙に記憶が食い違っています(自慢じゃないけど私の方が正確 笑) 5月のゴールデンウィークや夏休み、そして年末年始休暇を利用してルノーサンクとホンダGB250クラブマンで日本一周をしたのですから当時の私たちはほとんど向こう見ずかつアホだったのだと思います。 GB250クラブマンのタンデムシートでの旅は身体的にはかなり辛かったのですが(あせっ)私的には2輪の旅の方が記憶が鮮明で、楽しかったように思います。車での旅は何か事件でもなければ記憶が薄いような・・・ 後部座席で半分居眠りしながら夜通し雨の中、国道や山道を走っていたなんていうあんな過酷な旅はもう出来ないけれど、皆さまのブログにお邪魔しながら当時の事を懐かしく思い出していることがよくあります。 過去記事は ↓ 記事下の Related Articleよりご覧くださいませ ![]() ![]() その日に聴いた音楽夜話「夜想曲」 ↓ 画像よりどうぞ ![]() 詞 短歌 都都逸のブログ「夢の通ひ路」 ↓ 画像よりどうぞ ![]() ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]() | Home |
![]() |
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]() 画像をクリックしてご覧下さいませ
![]()
![]()
|
|