Sponsored Link
「美しい冬を愉しむ 芸術の国 ロシアハイライト」 というJTBのロシアツアー旅行にひとり参加しました この年は今年の3月31日付で退職した職場から 勤続●●年祝の休暇&旅行券(JTB旅行券)を 支給され年度内消化をせねばと あたふたと行き先を決めて出掛けたのでした その時の旅行記を撮影した写真と 記憶の断片を辿りながら書いています 時々記憶が怪しくなりますが よろしかったらお付き合いくださいませ 旅行5日目はモスクワ市内観光でしたが 旅行5日目はモスクワ市内観光 赤の広場を歩きながら撮影した写真です 枚数が多いので本日はPART1をどうぞ ![]() ヴァスクレセンスキー門を入り この先に赤の広場が拡がります ![]() 振り返りながら撮影した ヴァスクレセンスキー門 左側は国立歴史博物館 ![]() 赤の広場を歩きながら 撮影しています 切れてしまいましたが 左側にカザン大聖堂 ![]() デパート グムが見えてきました ![]() 右側はクレムリン 元老院でしょうか・・・ 奥にレーニン廟があります ![]() 伝統を誇る老舗デパート グム ![]() 赤の広場中央あたり 遠くに色鮮やかな ワシーリー寺院が見えます ![]() 正面に聖ワシーリー寺院 ![]() ロシア一美しいと言われる 聖ワシーリー寺院です ![]() 2016.2.29 ロシア・モスクワ 赤の広場にて撮影 赤の広場はクレムリン北東の城壁に面する長さ700m、幅130mほどの長方形の広場です。赤=共産党のイメージがありますが、赤い(クラースヌィ)という形容詞は17世紀当時、美しいという意味だったそうです。 赤の広場=美しき広場中央には演壇を持つレーニン廟があり、南東の端に聖ワシーリー寺院があります。14世紀後半にクレムリンの門前に出来た市場が始まりとされ、17世紀後半から現在の呼び名になったとか。 18世紀には蜂起した民衆が集結し、旧ソ連時代にはメーデーや革命記念日のパレードが行われ共産党の指導者たちが演壇に並んだという赤の広場ですが、この時はスケートリンクが設営されていました。 私は映画や小説の中での石畳に戦車や軍靴の音が響く勇ましい広場を想像していただけに、妙に色鮮やかなスケートリンクにちょっとした違和感を覚えました、これも時代の変遷なのでしょうか・・・ ※今日こそこのロシア連邦国歌がふさわしいと思い随分前から用意していましたが、こうしてみるとなんとなく違うかな~ ソビエト連邦誕生から崩壊まで・・・懐かしい面々が登場する動画がありましたので貼っておきます、興味のある方はどうぞ。音が重なりますので右上サイドバー上の動画を止めてからご覧くださいね。 ロシア旅行記はこのコンデジで撮影しています ![]() ※ロシア旅行記は通常日曜日更新を予定しています。だらだらと続いております(いつになったら終わるのやら 汗)過去記事につきましては記事下のRelated Articleからご覧くださいませ。 「夜想曲」更新しました ↓ 画像よりどうぞ ![]() ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]() | Home |
![]() |
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]() 画像をクリックしてご覧下さいませ
![]()
![]()
|
|