Sponsored Link
「美しい冬を愉しむ 芸術の国 ロシアハイライト」 というJTBのロシアツアー旅行にひとり参加しました この年は今年の3月31日付で退職した職場から 勤続●●年祝の休暇&旅行券(JTB旅行券)を 支給され年度内消化をせねばと あたふたと行き先を決めて出掛けたのでした その時の旅行記を撮影した写真と 記憶の断片を辿りながら書いています 時々記憶が怪しくなりますが よろしかったらお付き合いくださいませ 旅行4日目モスクワ1日目の夕食は ロシアの代表的な料理のひとつ ペリメニ(ロシア風水餃子)をいただきました・・・ ![]() ここがレストランです 因みにPECTOPAHとは ロシア語でレストランのこと ![]() 口髭マークがお洒落~♪ ![]() サーモンとサラダ ![]() そしてこれがペリメニ ![]() 食後のデザート マカロンのような砂糖菓子 ![]() サクサクとした食感の ミルフィーユのようなケーキ ![]() 食後トイレに立った時に 店内をちょっと探検してみました(笑) ![]() 自家製野菜工場? ![]() ただ今成長中・・・ ![]() 2016.2.28 ロシア・モスクワ レストランにて撮影 ペリメニとはロシアの代表的な料理のひとつで、牛や豚、魚のミンチなどを皮で包んで茹でるロシア風水餃子のことです。実は旅行日程表にはペリメニ(シベリア風水餃子)となっていました、ロシア風?シベリア風? 少し調べてみました。通常のペリメニは茹でた水餃子にバターやスメタナ(サワークリーム)が添えられているそうですがシベリアではブイヨンで茹でるそうです、スープに浮かんだ水餃子がシベリア風ということでしょうか。 ここはなかなかお洒落なレストランで奥に静かな空間が広がっていましたので、トイレに立った時に少し探検(笑)店内を撮影させていただきました。旅先では何故か好奇心旺盛になりちょこちょこ動き回ります。 そうそうトイレと言えば・・・流すときにレバーが見つからない(汗)頭上を見るとなにやら鎖が・・・鎖の上にはタンク。そうなのです、タンクが上にあるのですね。ロシアでは鎖を引くトイレに何度か遭遇しました。 それから折角ロシアに来たのだからウクライナ産のワインをいただこうと思いグラスで赤ワインを注文しました。美味しかったのですがガイドさんにお店の方に聞いていただいたところなんとフランス産(爆)でした。 お酒は滅多に飲まないのですが、旅に出た時は飛行機の中やレストランでいただくようにしています。その土地特有のワインがあって美味しいのですよね。飲めないけど味はわかります(因みにどっしり重厚タイプの赤が好み) ※昨日は9か月ぶりに美容院へ行ってまいりました~。若いにーさんの美容師さんでしたが(いつも面倒なので指名はしません)余計なことは言わないし(私いつもスマホのkindleで本を読んでいます)仕事早いし・・・ 次回は指名してもいいかな~なんて思いました。「ホントに10cm以上切っていいんですか」と何度か念押しされバッサリ切っていただきました、すっきりです。色も金髪から少し暗めになりやっとヤマンバ脱出(笑) 今はワンレンになっているのですが、気分転換に時々前髪ズラ(前髪ウィッグとか言うらしいです)を付けます、その色に合せていただきましたがこれがピッタリ色が合って凄いなあと。 三回ほど自分でブリーチしたので(何しろ自毛は真っ黒なので・・・)かなり色が入り辛い状態だったと思いますが、それを見越して持って行ったズラとピッタリの色に合せるなんて素晴らしいと感激でした。 おまけに「巻きますか~?」とくるるんカールにもしてくださって嬉しかった~♪ るんるんして帰宅しました。巻き髪用のアイロンもあるのですが面倒で使ったことがないのでちょっと練習してみようかななんてね(笑) ![]() ※ロシア旅行記は通常日曜日更新を予定していますが、今週は旅行4日目、2月28日分を一気に更新してしまおうと思っております。過去記事につきましては記事下のRelated Articleからご覧くださいませ。 ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]() | Home |
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]()
![]()
|
|