イタリア・
ローマ在住の姪の結婚式出席のため
2015年5月29日から約1か月間滞在した夫の
イタリア便りです・・・









夫さんからのメールによると「フォロ・ロマーナを見た後
コロッセオを・・・」と書かれていましたが、文字通り見ただけ、つまり入場料を払って中に入ったわけではなく外側から見ただけだったのですね(笑)
3枚目の写真は「撮るな」と言われているのかポーズを決めてくれているのかわかりませんが・・・以前書いたかもしれませんが、私の人生初めてのトルコ旅行で自動小銃を抱えた少年兵と撮った写真がありました。
何処にでもカメラを向けてしまう同行の人が「ほらほら一緒に撮るよー」みたいな感じで警察だろうが軍人だろうがどんどん近寄っていって一緒に写真に収まってしまうのですね(今思い返すと結構恐いです)
帰国後いただいた写真の中には顔を隠してNo!!と言っているようなモノもありました。当時は未だトルコ旅行がそれほどメジャーではなくて日本人ということで随分親切にしていただましたので見逃してもらったのかも。
海外へ出掛けると開放感からか?タガが外れて私もついついあちらこちらカメラを向けてしまうのですが、気を付けないといけないなあと。
それにしても凄い人出ですね@@ 私はもうこの写真を見ただけでご馳走様という感じです。そう言えば私が海外旅行に出掛けたのはいつも厳冬期の2月でしたから観光シーズンの状態を知らないのです。
少し落ち着いたら何処かへ旅立とうかなあとあれこれ思いを馳せていますが、「やはり観光シーズンは無理っ、今までどおり寒い時に寒い国に出掛けよう」と改めて思ったのでした。
※昨夜(というかもう日にちは変わっていましたから今日ですが 汗)は放置状態だったProfileを少し工事しました。もう会社員じゃないし、いい加減サンデー毎日をどう充実させるか考えないといけないのですが・・・
Profileは右サイドバー 聖イシュトバン大聖堂前で撮影した写真からまたは
こちらからどうぞ