「Nostalgia 北米・欧州放浪記」昔々の夫さんの放浪記です・・・
このシリーズは30年以上前のフィルム写真をスキャンした画像と
夫さんの文章でお送りします
実際に放浪した国々はイタリア・ローマの義姉の家を出発してから
ドイツ→オーストリア→デンマーク→ノルウェー→スウェーデン
ベルギー→イギリス→フランス→
スペイン→ポルトガル→ギリシャ
こちらの更新は必ずしも放浪した順序どおりではありません
本日から
スペインに入りますがこのシリーズもあと3か国になりました・・・

トレドからコルドバへ
スペインに入ると
黄色い砂埃と柑橘系の植物が目立つ
ヨーロッパはピレネー山脈までなのだと
聞いたことがある
ふらりと降りたくなる田舎町がたくさんある
イスラムとのコラボレーション
アフリカの気配
(写真はトレドのカテドラルです)
to be continued・・・
過去記事は ↓ 記事下のRelated Articleよりご覧くださいませ※本日はBGMを今田勝さんのAndalusian Breeze「アンダルシアの風」に変更しております。この曲については以前触れたことがありますが、若くして亡くなった親友を想い出す少し痛みが伴う懐かしい曲です・・・
音が重なりますので右上の動画を止めてからご覧くださいね。
Andalusian Breezeの過去記事はこちらからどうぞ