Sponsored Link 「Nostalgia 北米・欧州放浪記」昔々の夫さんの放浪記です・・・
このシリーズは30年以上前のフィルム写真をスキャンした画像と 夫さんの文章でお送りします 実際に放浪した国々はイタリア・ローマの義姉の家を出発してから ドイツ→オーストリア→デンマーク→ノルウェー→スウェーデン ベルギー→イギリス→フランス→スペイン→ポルトガル→ギリシャ こちらの更新は必ずしも放浪した順序どおりではありません 本日はフランス・パリのドゴール広場とエッフェル塔です ![]() ドゴール広場 憧れのパリも 目的のない旅人には 他人行儀だったね リルケの「マルテの手記」を読んだ パリに魅せられた詩人がいた ![]() エッフェル塔 都会には必ず ノーテンキな日本人を 引っ掛けようとする連中が いる わざとソフトクリームを付けて 親切そうに拭くすきに盗む奴や 両替の振りをしてごまかす奴 日本びいきだと言って 財布を落としたから 金のネックレスと交換に 汽車代くれと言う奴 to be continued・・・ 過去記事は ↓ 記事下のRelated Articleよりご覧くださいませ ![]() 「ジャッカルの日」The Day of the Jackal ド・ゴール大統領と言えば思い出すのが古~い映画「ジャッカルの日(The Day of the Jackal)」 フレデリック・フォーサイスの同名小説を映画化したものですが、高校生の頃、この映画をTVの深夜劇場か何かで見た後、本を夢中になって読んだ覚えがあります(小学生の頃から映画好き本好きでした~ 笑) ジャッカル(ド・ゴールを狙う暗殺者)役のエドワード・フォックスが渋くてカッコよくてねーいや、暗殺が失敗することはわかっているのですが・・・(ド・ゴール大統領は1970年11月に79歳で病死しています) ジャッカルを追うパリ警察とジャッカルとの緊迫した攻防戦がテンポよく進みますが、何よりもパリ解放記念式典で警察の非常線を通り抜けジャッカルが狙撃場所を確保、大統領を暗殺すべく狙撃を行うシーンが印象的でした。 勲章の授与とビズ(頬へのキス)のためにド・ゴールがふいに屈んだ為、弾丸は大統領の頭に命中する事無く路上に着弾、結局踏み込んだパリ警察によりジャッカルは射殺されて幕を閉じます。 暗殺者ジャッカルがイギリス人であり、公的な式典の場でビズの挨拶をするフランスの習慣に馴染みが無くド・ゴールの動きを予測できなかったというオチが如何にもフォーサイスらしくて面白かった(ネタバレすみません) 因みに私の場合は小説→映画の順ですと幻滅することが多いのですが、映画→小説の場合は大概どちらも秀逸と楽しめることが多いです。おそらくこれは小説を読みながら自分の中で役者を割り当てているからです。 つまり小説の中の登場人物をお気に入りの俳優たちで勝手にキャスティングして妄想しているわけですね(笑)小説が先ですとそのイメージが強すぎて、「映画のキャスティングが納得できないっ」となるわけです。 映画を先に観ていると、小説は別物と捉える事が出来るので(映画化された小説はほとんどが映画より小説の方が濃厚です)どちらも楽しめるのです。スパイものや軍事ミステリーは特にその傾向が強いように思います。 さて本日もBGMをパリに合わせて?加古隆さんの「パリは燃えているか」に変更しています。ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが某国営放送の番組「映像の世紀」のテーマ音楽です。 ※音が重なりますのでお手数ですが右上の動画を止めてからご覧くださいませ。 ※毎回たくさんの拍手と拍手コメントありがとうございます。現在体調不良につき、皆さまのところへは訪問のみさせていただいておりますが訪問出来ない日もあるかもしれません、ごめんなさい。 ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]() | Home |
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]()
![]()
|
|