Sponsored Link 2016年2月25日から3月2日のロシアツアー旅行にひとり参加しました
その時の旅行記を撮影した写真と記憶の断片を辿りながら書いています 時々記憶が怪しくなりますがよろしかったらお付き合いくださいませ 現在は旅行2日目 エカテリーナ宮殿内を更新中です グリーンダイニングルーム ![]() ![]() ![]() The Waiters’ Room ウェイターズルーム ![]() ![]() ![]() ![]() 写っているおばさんは無視してくださいね~ と書きつつ・・・何をとち狂ったのか? 現在はこの髪がしっかり茶髪というか金髪になっています~(爆) ツアー旅行中のあれこれ ツアー旅行の観光は基本、団体行動をとることになりますが群れが苦手な私は同じツアーの方たちとも群れたくなくて、常にガイドさんのすぐ後ろをひとりで歩いていました。 同じツアーの方たちはあちらこちらで立ち止まり、背景の中に自分たちを入れて写真を撮っていましたが、私は自分が”その美しい風景の中に入る”ということは滅多にありません。 過去一度だけ、中欧旅行時ブタペストの教会前でガイドさんに撮影していただきましたがその1枚だけです。この時も折角だから記念になるからと言われてそれじゃということで消極的にお願いしました(苦笑) ツアー旅行時は添乗員さんやガイドさんがひとり参加の私に気を使い「写真を撮りましょうか」と声を掛けてくださいましたが、お願いすることはそれ以降ありませんでした。 ガイドさんの説明を聞きながら、”気になったところをひたすら撮影する”というのが私のツアー旅行時のスタイルです。その場所を見ても忘れっぽいから(汗)カメラのレンズを通して画像に焼き付けておくわけです。 不思議なことに随分時間が経ってからでも写真を見ると、どういう状況でどういう気持ちで撮影したのかふっと過去が蘇ってくることがあります。撮った事すら忘れている写真も多いのにね(笑) それ故いつも「どこそこに行きました~」的な証拠写真はありません。何より美しい風景の中に自分が写っているというのは邪魔でしかないのですよね(美景に醜いモノは入れたくないです あせっ) 今回、歩きながら夢中で景色を撮っていると、同じツアーのひとり参加の女性が「あとからあなたも撮るからここで私を撮って」とカメラを差し出してきました。 私は「ごめんなさい、添乗員さんにお願いしてください」と断りました。他人のカメラで綺麗に撮る自信はありませんでしたし、私今撮影で忙しいしということで(苦笑) こういうところが私の協調性のなさなのかもしれませんが、一度これをやってしまうと、何処へ行ってもやらなければならなくなりますし、たとえツアーであったとしてもひとりを楽しむ時間がなくなります。 相手の写真を撮る為に常に一緒に行動しなければならなくなる・・・というのが正直嫌なのです。ですから美術館等で団体行動からフリーの時間になった時などは、ひとりでどんどん皆さんから離れて歩きだしていました。 中欧旅行時、ひとり参加ということで旅慣れていると思われたらしくて、グループ参加の女性たちから「一緒に行動してください」と言われたことがありましたが、この時も心の中では「わっ、面倒くさっ」と思いました。 結局何処に行きたいという希望があるわけでもなく「連れて行ってください」という感じでしたので、見たかったブタペストのオペラ座を見てその後はカフェに行きたいという彼女たちとは別れて街中をひとり歩きました。 美術館や見知らぬ街をひとりで歩きゆっくり楽しみたいというのが私の本音です。ツアーと言えどもお金を払って参加しているのですから私なりの小さな贅沢気分を味わいたいと思うのです。 そんなこんなでこの旅行中も途中でカメラの充電池がなくなってしまうほど撮りまくっていたのですが、悲しい哉、綺麗に写っている写真が本当に少なくて・・・あれだけ撮ったのにねえという感じです(涙) 中でもまあいいかなあというものを選んでこちらのブログに更新しています。宮殿内はガイドさんの後について歩きながらであったり、ちょこっとだけ立ち止まって撮影という状況でしたのでボケ画像が多くてごめんなさい。 ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]() | Home |
|
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]()
![]()
|
|