昨日更新した
ツァールスコエ・セロー「
皇帝の村」の
ガイドブックです・・・




2016.9.18 撮影
エカテリーナ宮殿のミュージアムショップで購入した
ガイドブックです。右下に光が入ってしまいましたが・・・
ガイドブックと付録のマップです。
実はショップには数冊日本語版の
ガイドブックがあったようです。同じツアーの女性が購入した後にそのことを知りました。ショップのおばさんが頑張って日本語訳を探してくださったのですが見つからず・・・
仕方なく英語版を購入ロシア語よりはまだ読めるかなと。
ガイドブックは写真が多いので見ているだけでも楽しいですし、付録のマップは写真の整理に役立っています。
価格が全く思い出せないのですが、旅行した日より数年前のルーブルの暴落により、旅行者にはかなり美味しい値段だったと記憶しています・・・
海外旅行時私はよく現地で本をお買い上げ~するのですが、このロシア旅行では結構な数の英語版の本を買いました。何でもある日本でもさすがに現地で見た本はありません。
そう言えばミュージアムショップでも
琥珀を売っていましたが明らかに偽物で樹脂?に後から虫を注入したようなモノでした・・・