Sponsored Link
自転車なのですけれどもね(笑) ![]() カラフルなピンクが気に入り2011年に購入 画像も2011年当時のものです ![]() 街中の駐輪場で撮影したのだと思うのですが 撮影場所は覚えていません・・・ ![]() RENAULT このルノーのロゴも好きです(笑) ![]() 2011年9月木雪サンと絽依君が お散歩デビューした頃 懐かしいです ![]() 2頭を自転車の前かごに乗せて 市内をよく走り回っていました ![]() 静岡市は自転車王国です。 市内循環の交通手段がバスと清水区へ向かう私鉄しかないということもありますが、繁華街が徒歩圏内の駅の北側に広がっていて、自転車で走れる距離であることが静岡市が自転車王国と言われる所以だと思います。 以前北海道から転勤していた人が驚いていました。「ここは 日本の北京か!!」と(笑)もう随分前のことですから現在の北京は自転車王国ではないのかもしれませんが・・・ 市内は坂がほとんどないということも自転車が走りやすい要因かと思います。海から山側に向かって確かに緩やかな上り坂にはなっていますが目で見る限りではほとんどわかりません。 自転車で走っていて海のほうへ向かうと楽だなと感じる程度です。 静岡勤務時代は徒歩通勤(駅南の自宅から駅北の職場まで徒歩約25分の距離です)遅刻しそうになると自転車通勤という日々でした、後は帰りがけにちょっと用事があって遠出しなくてはいけない日とか(笑) 木雪サンを迎える前は母が乗っていた古~い自転車に乗っていたのですが、何故か前輪の空気がよく抜けてしまい、さすがに20年以上使っていましたからそろそろ換え時かなと。 コンパクトで車の後ろに積み込みが出来るようなミニサイクルがいいなあと思い探しました。 このルノーの自転車は自転車のアサヒが作っているものですが、発色が好みで決めました。ブルー、ピンク、イエローと三色展開していたと記憶しています。 ブルーとピンクどちらにしようかとかなり迷ったのですが、ピンクのほうが綺麗だし目立つし駐輪場で探しやすいかなと思いピンクにしました、一応6段変速付きです。 ワンコたち(当時は木雪サンと絽依君の二頭でした)を乗せることを考えてかなり大きめのかごを取り付けていただきましたが これが現在も大活躍しています。 因みに成長したワンコたちを自転車に乗せることは今ではほとんどありませんが、ちょっと出掛ける時や買い物に行く時は本当に自転車が便利です。実は私、歩くことも好きですが自転車で走り回ることも大好きなのです。 エコを意識しているわけではありませんが手軽で何処にでも行くことが出来ますし、走っていると結構気持ちがいいのですよね(実はかなりのスピード狂です 笑) 以前、信号が変わりそうになりあせっあせっしながら国道を横切っていたのですが、たまたまその国道で停車していた車の中から友人が見ていたようでして・・・ 「爆走するミニサイクルがいて凄いなあ~と見ていたらあなただった 驚いた!!」と言われてしまいました(滝汗)ミニサイクルでも変速すれば結構走れちゃうんですよ~ただし暑い今は無理せず控え目にしています・・・ ![]() Monochrome Etudeの過去画像をモノクロ加工して更新中です 写真加工をしながら過去と現在を行ったり来たり 遠い過去の想い出と心境を少しだけ綴っています 別館のモノクロ写真館は↓薔薇の画像からどうぞ ![]() ![]() ![]() ご覧いただきましてありがとうございます 拍手はStardust ↓ 下の画像からどうぞ 毎回沢山の拍手を戴き感謝申し上げます 現在コメント欄を閉じておりますので 一言・管理人への連絡等ございましたら ↑ 拍手コメントをご利用くださいませ 日々心温まる拍手コメントを戴きながら お返事が出来なくて申し訳ございません 戴きました拍手コメントにつきましては うれしく拝読させていただいております また日々更新の励みにもなっております ☆ちょっこっと寄り道してゆきませんか☆ 寄り道ほっとひと時はこちらからどうぞ ♪ ![]() ![]() ![]() 関連・最近記事は ↓ からご覧くださいませ
![]() Sponsored Link ![]() | Home |
![]() |
fxwill.com
Author: ルシアン (瑠紫闇) ![]() ![]() ![]() ![]() 2011 ハンガリー・ブダペスト 聖イシュトバン大聖堂前にて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しかったら遊んでいって下さいませ ↓ Welcomeよりどうぞ ♪ ![]()
![]() 初代 二代目 三代目のポメラニアンは 随分前に虹の橋へ旅立ってゆきました 現在四代目になるポメラニアンず6頭 家族に迎えた順番に紹介しま~す ♪ ![]() ![]() 出生地 秋田県大館市 女王様 全員に愛の鞭を振るいます びしっ カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 愛知県豊川市 男の子 ちょっと気弱な優しいおのこちゃん カラー オレンジ ![]() ![]() 出生地 香川県高松市 男の子 静かなる哲学者は常に思索中? カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 大阪府八尾市 女の子 小さなお姫様は頭脳明晰なのです カラー ホワイト ![]() ![]() 出生地 三重県伊賀市 女の子 まだまだ甘えたのビビりっ子さん カラー パーティ ![]() ![]() 出生地 岡山県津山市 女の子 元JKCチャンピオンは人が大好き カラー ブラックタン 2017.6.18 虹の橋へ旅立ちました ![]() 時々ワンコたちも出没します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 画像をクリックしてご覧くださいませ ![]() ![]() ノルウェー旅行記 トロムソ編 ![]() ![]() 静岡市葵区城北公園にて撮影 ![]() ![]() 京都旅行 2016.12.31知恩院 ![]() ![]() 静岡市葵区麻機遊水池にて撮影
![]() 画像をクリックしてご覧下さいませ
![]()
![]()
|
|