静岡県立美術館で開催されている 「黄金のファラオと大ピラミッド展」 に行ってまいりました・・・










2017.6.24 静岡市駿河区谷田
静岡県立美術館にて撮影
静岡県立美術館にて4月9日から始まった 「黄金のファラオと大ピラミッド展」
いよいよ明日6月25日までとなりました
招待券をいただいていましたので出掛けてきましたが いつになく混雑していて
吃驚 (人混み苦手なので・・・) こんなに混んでいる県立美術館は初めてです
毎度の如く日本の美術館は写真撮影禁止なので 展示物の画像はありません
私が出掛けた海外 (ヨーロッパ) の美術館はフラッシュさえ焚かなければ
撮影OK! というところばかりでしたので寂しい気もしますが仕方ありません
静岡県立美術館は日本平の麓にある緑に囲まれた美術館です
特に美術館周辺のプロムナード (散歩道) はこの季節緑が美しくお勧めです
美術館横に県立中央図書館があるのですが ここは私の好きな歴史書などの
専門書が多く 時間が経つのを忘れてしまいます(笑)
今回は臨時駐車場を利用しましたのでいつもと異なるプロムナードを歩くことに・・・
なだらかな坂を歩けば県立美術館です
そんなわけで帰り道 プロムナードを歩きながら少し撮影してみました
2008年シャガール展の過去記事はこちらからどうぞ♪